セレナの時代は令和・昭和の親父モテテクニック・ドアを開けてバック・警告音&ブレーキに関するカスタム事例
2022年11月20日 16時08分
時代は令和death👍➡️
昭和の時代!車の免許を取るのも車を買うのも女の子にモテたかったからだ!そしてドライブの時にはスムーズな運転を心がけた!バックする時には助手席に手を掛けるかもしくはドアを開けて確認した!それが昭和の親父のささやかなテクニックだった!最近新しいノアに乗ってドアを開けてバックを試みた!車からは警告音!しかも車には自動的にブレーキがかかった!おい!最近の車には昭和のモテテクニックも通用しないのか?と悲しみが襲ってきた!昭和→平成→令和と時代は変わり、モテテクニックも変わってきたという事か?やっぱり親父は昭和の人!今の時代は理解はするが、納得は出来ないのであった!
(追伸)時代に乗り遅れた親父の戯言でした!すみません!