プリウスαのQUANTUM SOLENOID・QS2・クァンタムソレノイド・LEXONに関するカスタム事例
2022年10月27日 18時03分
DIY大好き! 通勤車にプリウスαが追加されました😬 4台のプレビアと2台のエスティマ、5速マニュアルのルシーダと4独エミーナを1台づつ、計9台所有しております😅 言われなければ分からないほど手を入れていますが、当時物のパーツをベースにしているため、玄人ウケする仕様を目指しています😊 TCRは古い車両で部品も手に入り辛くなりましたが、末永く維持していきたいと思います😊 いいなと思ったら気軽にいいね&フォローしてもらえると嬉しいです😊
LEXON QUANTUM SOLENOID QS2
巷で人気のクァンタムソレノイド
QS2は全域パワーアップでバランスがいいと評判
さて、実際のところはどうなのか🤔
辛口に採点してみたいところ😎
ノーマルソレノイド
クァンタムソレノイド
字が見えない…
まだコンピュータの学習中ですが、現時点で感じたことは…
いい👍
純正16インチホイールからBBS18インチに変えたばかりですが、いくら鍛造と言えども6.5Jに205タイヤから8.5Jに245タイヤの変更は重量増加に摩擦抵抗、外径拡大によりもっさりとした加速になっていました…
QS2を入れてみたところ、加速時のインジケータが2目盛ほど低いところを指していても、16インチの頃よりもトルクフルで引っ張ってくれる感じになりました😆
アクセル量も減り交通量が多い時間帯にも関わらず、燃費は1.5km/Lほど増加しているようです😊
これは嬉しい副産物😆