ロードスターのFunky Roadster Club・夏休みの思い出・フェリー移動・祇園祭・低床車両に関するカスタム事例
2024年07月23日 22時16分
2018年型の最終型アテンザワゴン XD Proactive AWD MT 2018/12納車→ 2022/5 CX-30 20S BlackToneEdition 納車。2015年型NDロードスターSSP MT 2020/5納車。2台ともマツダという変態です。( ´θ`)ノ 車歴はAE101レビン → GTO Z15A → BP5レガシィGT → GJアテンザワゴン→ NDロードスター & CX-30 無言フォローします。お許しを。
皆さんこんばんは🌟
週末はちょっとした旅に出ていて今朝帰ってきました。旅の記録をレポートします😄
金曜夜に南港からフェリーに乗船。低床車両なので貨物エリアに駐車。
優雅な船旅を満喫😋
翌土曜朝着いたのは新門司港名門大洋フェリーターミナル。下船して目的地へ。
北九州から高速道路を通って2時間ほど。友人に会いに唐津市にやってきました😁
友人を乗せて波戸岬へ。暑過ぎてオープンに出来ない🥲海鮮焼きを食べましたが価格がバグってる😳サザエの壺焼きが4個で¥600😆1個ではなく4個で¥600😋
夜は唐津の有名店で美味しいお寿司をいただきました😋
翌日曜日は朝から釣りに。DAISOで揃えた釣具で烏賊や鱚を狙いましたがさっぱり釣れず坊主🥲
夜は浜崎祇園祭りを見学。大きさと迫力に圧倒されました😵
翌日曜朝は唐津湾でSUP!1.2km先の無人島へ。暑いけどサイコーに気持ちいい😁
お昼ごはんを食べて解散しウロウロしつつ北九州へ。
フェリーに乗船して早速一杯🍺
海に沈む夕陽を見ながらもう一杯二杯…
月も綺麗でした🌙
そして今朝。朝焼けの南港に着岸・下船。一旦帰宅してから仕事へ。
ちょっと早めの夏休みでした🌻
長文失礼しました😊