WRX STIのWRX・復活!・蛍光イエロー・あり得ない事態・SUBARUに関するカスタム事例
2019年12月14日 15時29分
はじめまして。 憧れのWRX STIを所有して大好きな EJ20が終わってしまう前に E型が納車された自称スバリストです(笑) 皆様のドレスアップ・チューンを 参考にさせて頂きますので よろしくお願いします。 もしどこかでお会いして しゃべり掛けてくれたら 尾っぽを振って喜んじゃいます(笑) 仕事の都合上返事が遅くなってしまうことがあると思いますがよろしくお願いします😊 関わりもなくブロックされてるのを発見した場合 もれなく相互ブロックさせて貰います😁
262 こんにちわっ。
皆様。
いつも、いいね❗️
コメント…フォローありがとうございます
m(__)m
やっくん号復帰です🎉
ご心配お掛けしました😹
そして…お気に入りの場所でパシャリ📸
本題今回の要因なんですが
箱根エコパーキング付近にて
鈍い振動と音が室内に響き
エンジン警告灯が点灯しました😵
点検すると明らかに失火してました。
保険会社に連絡しレッカー車手配。
愛機は箱根から地元まで強制送還されました😭
火曜日にDから連絡があり
要因が判明したことにより
怒り心頭でした😾
ECUチューンをしているので
もしそれが原因だったらとしたら
保証も効かないからどうしようって💦
この悩んだ時間を返せって😤
本日は要因を詳しく聞きました。
言える範囲で報告します。
#3気筒失火。イグニッションコイル脱落。
#1コイル取付け緩みを目で確認。
#2#4ボルトが締まっていない。
仮止めと言う…あり得ない状態でした。
プラグ関係はチューンしてません。
話しは続きますがここからは
大人の事情でお話し出来ませんが
メーカーは動くことでしょう🤔
SUBARUを動かしました😈
追記:お会いした方には
もれなく一部始終の愚痴りが
入りますのでよろしくお願いします🤭
これからも愛機をよろしくお願いします🤗