595の過走行・過走行部・アバルト595コンペティツィオーネ・アテンザセダン・友達とコラボ!!に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
595の過走行・過走行部・アバルト595コンペティツィオーネ・アテンザセダン・友達とコラボ!!に関するカスタム事例

595の過走行・過走行部・アバルト595コンペティツィオーネ・アテンザセダン・友達とコラボ!!に関するカスタム事例

2022年10月04日 17時46分

𝚜𝚊𝚝𝚘𝚣𝚘-(🄾🄳🄹🄲)のプロフィール画像
𝚜𝚊𝚝𝚘𝚣𝚘-(🄾🄳🄹🄲)アバルト 595 31214T

過走行部 部長(自称) 運転するの好きですが 上手くはありません。 冬の運転は 非常に苦手です。

595の過走行・過走行部・アバルト595コンペティツィオーネ・アテンザセダン・友達とコラボ!!に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

シュガーさんとコラボ!

たまたま信号待ちしていたシュガーさんの目の前に突如現れた私🫢🚗

595の過走行・過走行部・アバルト595コンペティツィオーネ・アテンザセダン・友達とコラボ!!に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

黒塗りのセダン、かっこいいですよね💪🚗

595の過走行・過走行部・アバルト595コンペティツィオーネ・アテンザセダン・友達とコラボ!!に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

そして衝撃

前は同じところなのに

595の過走行・過走行部・アバルト595コンペティツィオーネ・アテンザセダン・友達とコラボ!!に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

後ろの、この長さの差!!!!
長過ぎやしませんか?アテンザさん😹

595の過走行・過走行部・アバルト595コンペティツィオーネ・アテンザセダン・友達とコラボ!!に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

すごい長さの差と思ったら
シュガーさん曰く
アバルト 3546mm
アテンザ 4865mm

そりゃ違うわぁ〜!!!!

衝撃が走りましたね!!!

たくさんお話しして有益なことも聞けてとても楽しかったです!
またお会いしましょう💪

アバルト 595 31214T2,097件 のカスタム事例をチェックする

595のカスタム事例

595

595

桜と撮るの忘れてました💦

  • thumb_up 80
  • comment 0
2025/04/08 22:30
595

595

キョロ(・ω・`三´・ω・)キョロご無沙汰していますm(__)m2年ぶりに投稿してみました😅久しぶりすぎて、使い方を忘れてます🤣ここ2年でお顔…変わりまし...

  • thumb_up 98
  • comment 12
2025/04/08 22:06
595 31214T

595 31214T

お友達とランチを食べにお出かけお店の前で写真を撮らせてもらいましたお友達のSWと一緒に入り口は結構な傾斜ついつい写真が増えます美味しいと評判のシラスのピッ...

  • thumb_up 73
  • comment 0
2025/04/08 18:47
595

595

次の仕事までちょっと時間⏰あるのでガレージでこちょこちょ😅定番ですが、KOHSIのカーボンリアルーフスポイラーを🔧言うても脱脂して両面テープで貼るだけです...

  • thumb_up 119
  • comment 0
2025/04/08 14:57
595 31214T

595 31214T

めちゃ久しぶりの投稿😃フロントリップスポイラーを付けて見ました🏎️天気が良くて気持ちいい😀

  • thumb_up 90
  • comment 0
2025/04/07 12:50
595 31214T

595 31214T

ビフォーアフターポケット?小物入れ?をカーボン加工してみました。ポケット周りは、アルカンターラ調シートを貼りました😁

  • thumb_up 84
  • comment 0
2025/04/07 08:40
595 31214T

595 31214T

先日、今年最後の花見に出掛けました。ここで…視界に入った景色で何か予感が!?少々撮影📷菜の花&桜🌸とコラボ…で移動…移動した先で…予感が現実に!!奇跡的な...

  • thumb_up 97
  • comment 5
2025/04/06 23:29
595 31214T

595 31214T

ひさしぶりのTC2000親鳥発見!🦢ブリーフィングタイムフラミンゴさんのメカさんがついてくれる豪華走行会でした最後のクラスだったので運悪く小雨気をつけてそ...

  • thumb_up 71
  • comment 2
2025/04/06 23:15
595

595

撮ってはみたものの微妙な咲き具合でした🌸で、前日の4月5日(土)は丹波篠山さくらまつりへ🚗残念ながらまだ満開には至らず。。。それでも日当たりの良いところは...

  • thumb_up 85
  • comment 7
2025/04/06 21:35

おすすめ記事