ビートのドライブ・初顔合わせ・日本海に沈む夕日・偶然か必然か・ROUTE113 GrandTouringClubに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ビートのドライブ・初顔合わせ・日本海に沈む夕日・偶然か必然か・ROUTE113 GrandTouringClubに関するカスタム事例

ビートのドライブ・初顔合わせ・日本海に沈む夕日・偶然か必然か・ROUTE113 GrandTouringClubに関するカスタム事例

2018年07月22日 02時47分

くろぼーんのプロフィール画像
くろぼーんホンダ ビート

つまらない人間になったっていい。    BEATは正義。遊んだ人が 勝つ。 1967製

ビートのドライブ・初顔合わせ・日本海に沈む夕日・偶然か必然か・ROUTE113 GrandTouringClubに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

日本海側から帰還しますた!😃

😐…………ん~?

ビートが2台並んでるみたいに見えるぞ~?🤔………これは一体?

ビートのドライブ・初顔合わせ・日本海に沈む夕日・偶然か必然か・ROUTE113 GrandTouringClubに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

ビートのドライブ・初顔合わせ・日本海に沈む夕日・偶然か必然か・ROUTE113 GrandTouringClubに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

なんと偶然、新潟のフォロワーさんのたあくんさんがビートで通り掛かったのであります!😆
なんというキセキ!

ビートのドライブ・初顔合わせ・日本海に沈む夕日・偶然か必然か・ROUTE113 GrandTouringClubに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

事の顛末記……
この日(7/21)、たあくんさんが早朝に新潟から相馬まで来ていた投稿を拝見して……そういや自分も以前はよく日本海を見に行ってたなぁ、と思い出しまして…。

週末なので昼過ぎにようやく起きて………なんとなく日本海、行ってみようかと思い立ち……特に準備するでもなく出発してしまったのです。

出発は午後2:30……ご無沙汰だから、どれくらい時間掛かるか見当もつかない。
R113をひたすら走れば日本海にぶつかるんだけど、それもありきたりなんで一旦福島市まで…R349や農道を通り目指します。東北中央道の福島~米沢(無料区間)を一度走ってみたくて……。
しかし、中央道に乗ってからこれは失敗だったと気がついた!😨
この猛暑、エアコンの弱いビートで連続高速走行を続けるのはちょっとキツい。
幸い道路の気温表示が32℃程度なのでエアコンを止めて窓全開モード……多分トンネルは涼しいだろう、と思ったのだが、実際は全く涼しくなかったのだった……😑

辛抱堪らず米沢ナンチャラで一般道へ降り、エアコン全開で涼をとりながらR113を目指して(ナビ頼り)走る……若干の迷走……夕日は無理かなーと思いつつ、でも急ぐでもなく遵法運転🚘

遠回りしたわりに、あっさり3時間半でとうちゃこ~😅

ビートのドライブ・初顔合わせ・日本海に沈む夕日・偶然か必然か・ROUTE113 GrandTouringClubに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

到着して早速撮影し、その場で投稿した直後、何やら野太い排気音の車影が目の前を通過……ふと顔を上げると………!

え?😅……ビート?

私は、降り立ったナイスミドルさんが隣に歩み寄り、挨拶してくれても状況がのみ込めないボンクラであります……ワンテンポ遅れて、誰なのか理解できました……😣

だって、たあくんさんがいくら新潟の方だと言っても、新潟だって凄く広いんですから、そうそうこんな偶然あるわけないじゃないですか~😅……

ビートのドライブ・初顔合わせ・日本海に沈む夕日・偶然か必然か・ROUTE113 GrandTouringClubに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

たあくんさんも、相馬から新潟に戻ってその日のうちに遭遇するとは予想外だったようです。
夕方海岸沿いを流してたら、まさか昼間の投稿にコメントしてた太平洋側の奴が夕日見てるとは思わないですもんね😅

ビートのドライブ・初顔合わせ・日本海に沈む夕日・偶然か必然か・ROUTE113 GrandTouringClubに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

めちゃめちゃ格好良いビートカスタム😆

低めのGTウイングがツボです。
無限ホイール、フィンカバー着けるのが正解なんですね!凄く好み……😳

ビートのドライブ・初顔合わせ・日本海に沈む夕日・偶然か必然か・ROUTE113 GrandTouringClubに関するカスタム事例の投稿画像8枚目
ビートのドライブ・初顔合わせ・日本海に沈む夕日・偶然か必然か・ROUTE113 GrandTouringClubに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

結局、真っ暗な20:00頃までお話して撮影して……本当にありがとうございました!😆

ビートのドライブ・初顔合わせ・日本海に沈む夕日・偶然か必然か・ROUTE113 GrandTouringClubに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

たあくんさんは以前からR113を使って太平洋側にたまに走りに来ていたそうです。昼間は車が多く、快走区間も限られているイメージでしたが……この後の帰途でようやく分かりました……深夜は交通量が極端に減り、貸切快走コースに変貌します。もちろんタイミング良ければの話ですけどねー😀

ビートのドライブ・初顔合わせ・日本海に沈む夕日・偶然か必然か・ROUTE113 GrandTouringClubに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

小国で休憩、オープンに!😀

ビートのドライブ・初顔合わせ・日本海に沈む夕日・偶然か必然か・ROUTE113 GrandTouringClubに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

相馬港へ寄り道😀

ビートのドライブ・初顔合わせ・日本海に沈む夕日・偶然か必然か・ROUTE113 GrandTouringClubに関するカスタム事例の投稿画像13枚目

ご近所のいつものコンビニ、いつものアイスモナカ😀

ビートのドライブ・初顔合わせ・日本海に沈む夕日・偶然か必然か・ROUTE113 GrandTouringClubに関するカスタム事例の投稿画像14枚目

寄り道したけど、約370キロ……だいたいワンタンクですね!😆👍

ビートのドライブ・初顔合わせ・日本海に沈む夕日・偶然か必然か・ROUTE113 GrandTouringClubに関するカスタム事例の投稿画像15枚目

追記:ノーマルとカスタムの高低差😆

ビートのドライブ・初顔合わせ・日本海に沈む夕日・偶然か必然か・ROUTE113 GrandTouringClubに関するカスタム事例の投稿画像16枚目

沈む夕日は途中で雲に隠れましたが、綺麗な夕焼け空でした……😃

ホンダ ビート28,741件 のカスタム事例をチェックする

ビートのカスタム事例

ビート PP1

ビート PP1

うーんビートのリア周りって好きじゃない。自分のは少しマシただ無限リア羽根に純正バンパーが最近いいなと思いつつある

  • thumb_up 41
  • comment 0
2025/02/04 23:30
ビート PP1

ビート PP1

明久々の雪山🏔️壁の高さ🥳暗用あっていつもより早く行って帰りましたが、自分より早く来てたのとすれ違いました✋86レビンと何かとロードスターかな😅また自分と...

  • thumb_up 40
  • comment 0
2025/02/04 22:04
ビート PP1

ビート PP1

バックシャンダンガンマフラーバックシャンセンターマフラーバックシャン

  • thumb_up 53
  • comment 1
2025/02/04 21:53
ビート PP1

ビート PP1

本日車検!ヘッドライトとサイドスリップあたりで絶対に落ちるだろうと思いつつ一発通過!初めてフィルム測られました(-_-;)車検証ちっちゃくなってるし、納税...

  • thumb_up 62
  • comment 1
2025/02/04 20:51
ビート PP1

ビート PP1

2025/02/01(feb01,2025)潮風公園みなとオアシスゆうからさらにドライブ☺️大島大橋をバックに一枚😊その後、欽明館へ☺️自販機うどんの肉う...

  • thumb_up 89
  • comment 0
2025/02/04 20:24
ビート PP1

ビート PP1

丸っとした愛嬌。Sシリーズの意匠を感じるブレーキランプ。渋くてカワよす。ファッションバーにバックを括ってドライブ大好き。生活感のあるスポーツカー、ロマンよ...

  • thumb_up 84
  • comment 2
2025/02/04 17:40
ビート PP1

ビート PP1

なんとなく野菜が食べたくなったので昼飯に鍋を食べに行きました!時間無制限で食べれるのは素晴らしい!道中雪が降ってて積もらないかなーと思ってましたが店を出た...

  • thumb_up 87
  • comment 0
2025/02/04 16:34
ビート PP1

ビート PP1

買い出しついでに北方向へドライブしてたら雲行きが怪しく雪が舞ってきて退散💦そして帰り道に…抹茶ラテを飲んで一息ε-(´∀`;)戻ってきてたら雪どころかめっ...

  • thumb_up 86
  • comment 0
2025/02/04 13:13
ビート PP1

ビート PP1

まだ綺麗な頃😆

  • thumb_up 80
  • comment 1
2025/02/04 08:49

おすすめ記事