ワゴンRスティングレーの2年前の思い出・昨日の地震・無事です。に関するカスタム事例
2022年03月17日 10時31分
2台のMH34を所有して、DIYで出来ることは自分でしています😀。 DIY派でいじる作業は中学時代から整備工場に通い、高校時代は自動車鈑金工場で修行をしました😀。 バイク屋さんでのバイクの修行は24歳の時に人の御縁で行うことが出来ました😀。 壊れた物を直す喜びや修理、口だけよりも行動の一面有り😀。 物私欲や自分のことしか考えられない自己中の方は関わりたくないです😂。 車を趣味として変態級の話が出来る方、大歓迎です😀。
おはようございます😆。
昨日の地震は大丈夫でしたでしょうか?😭。
自分は夜勤初日にて、現場で作業中でした😱。
11年前の平和23年3月11日は日記勤務で現場で体感しちゃいました😭。
停電の時に使える緊急時対応の自販機が有りましたが、3月11日には自販機の飲物は空になっていました😱。
当時、次の機会が有ったら手動発電させて飲物ゲットしょうと思いました😆。
そんなことを思った平成23年4月7日の夜に地震が発生しました😭。
ちなみに夜勤勤務で地震に直撃しちゃいました😭。
災害対策自販機の飲物ゲットのチャンス到来です😁。
1時間半に渡り、ブラックコーヒー以外は空にして、自販機利用したい方に配りました😀。
困った時には助け合う気持ちは有りますが、明らかに?それを期待している人も存在します😭。
周りに目を向けて、本当に困っている人に目を向けることが大切です😀。
赤スティングレーを仕上げて、構造変更して2年になろうとしています😁。
ノーマルから1ヶ月で仕上げしたのは大変でしたが、良い思い出です😀。
これからもデカい地震が来ないってことは?無いです😭。
安全な行動を取るためには走ったりしないで下さい😀。
落下物により怪我や転倒のリスクが高いです😭。
物が密集している所を離れて、余震時に避難する事が大切です😀。
とりあえず、大丈夫です😆。
昨日は地震直後に連絡頂きありがとうございます🙇。
道路も水道管破裂している箇所がありますが、車での走行には注意して下さい🙇。