クラウンアスリートのゴールデンウィーク・ローガン・ゼロクラウン 18クラウン・JR深名線跡・鷹泊駅跡に関するカスタム事例
2024年05月04日 22時04分
こんばんは。
貴重な公休を使って。
私の大好きな北海道の廃線跡巡り行ってきました。
今回はJR深名線を何ヶ所か巡ってきました。
深名線は深川市にある深川駅と名寄市の名寄駅を幌加内経由で結んでいた赤字路線でした。
全長121.8km全線単線。1995年9月4日廃止。
第一弾は深川市にある鷹泊(たかどまり)駅跡。
つくしが無数に生えていました笑
廃止から29年程。駅舎とホームが残っているのは私的には素晴らしい、感動ものでした✨奥側が名寄方面。ここを鉄道が走っていた時の事を想像するとなんともしんみりしてしまいました。
現在は民家も少なくて何故こんな所に駅を作ったのか?不思議なくらいの場所ですが、昔はもっと民家も多くある程度の集落だったのだと思われます。
今ははっきりわかりませんが地域の物置小屋として利用されているっぽいです。
と、言うわけで第一弾は鷹泊駅跡でした👍