R2のヘッドカバー塗装に関するカスタム事例
2022年04月02日 12時55分
スグレモン自動車の回し者と化した
真鍮のワイヤーホイールで磨いて養生
ダンボールで乾燥室作ってヒートガン突っ込んで30分位温めた
縮み具合は塗膜の厚さに比例するんだけど、いつもの感覚で塗ったら全然縮まなかった
本当に何度も厚塗りしないとダメっぽい
手の届く範囲だけ掃除したけど大分綺麗になった
という現実逃避してたけど現実はコレ
雨水5L位ドレンから出てきて草生えた
プラグホール念入りに掃除してエンジンオイルも何回か入れ替えしてエンジン掛かるようにはなった
でも雨水とオイルがプラグホールから燃焼室にしたせいでピストンリングが逝ったっぽくてオイル上がり起こして吹かすと2st以上の爆煙吹くようになってしまった😭
載せ替えか廃車かどうすっかね🤔