スープラの修理復活・ECU修理に関するカスタム事例
2018年06月15日 23時44分
約一カ月半の工場入院は、ECUの不調からエンジンかからない症状にたどり着き、コンデンサの交換、配線修理など行い遂に再び復活!!トランクの窓枠の雨漏りも酷くて修復も行い、今日再び納車!!
今までにない長い期間乗れなかったので、新たな車納車した様な高揚感で乗って帰りました。
やっぱり心底スープラ好きなんだなー、、、
色んな箇所の不具合も出始めてパーツも少なくなっている中で、一日でも長く乗り続けたいです!
2018年06月15日 23時44分
約一カ月半の工場入院は、ECUの不調からエンジンかからない症状にたどり着き、コンデンサの交換、配線修理など行い遂に再び復活!!トランクの窓枠の雨漏りも酷くて修復も行い、今日再び納車!!
今までにない長い期間乗れなかったので、新たな車納車した様な高揚感で乗って帰りました。
やっぱり心底スープラ好きなんだなー、、、
色んな箇所の不具合も出始めてパーツも少なくなっている中で、一日でも長く乗り続けたいです!