ロードスターの鈑金塗装カスタム工房HEROES・世紀末仕様に関するカスタム事例
2021年05月17日 19時33分
車は昭和55年式RX-7→昭和58年式RX-7→平成10年式ロードスター(新車購入)、令和3年11月にジムニー増車!自転車はMTB&ロードで走りまくり!RCはミニッツから1/8GPまで!1968年式の京都府綾部市消防団員!火点は前方の標的!Instagram ara_nb8c、 Twitter @ARAnb8c、niftyブログ・みんカラもよろしく!
先日の栗柄ダムぼっち撮影会のあとは、地元:綾部市にある「鈑金塗装カスタム工房HEROES」さんへ顔出し。
お?
見慣れぬNDが停まってますやん。
誰?
どうやら、HEROESの常連さんがお買い上げ、これから納車する1台とのこと。納車前に色々カスタムされるそうで、色々パーツが届いておりました。
これでまた綾部市にロードスターが1台増えましたなー✨
実はHEROESのオーナー:T氏もロードスター乗り(NA)。
で、お店のデモカー的存在がコチラのNB。
全塗装したてでめちゃ綺麗。さすが本職✨
ちなみにマクラーレンのカラーだとか。
※NBの向こうに荷物にまみれてチラッと見える黄色のクルマがオーナーのNA(Jリミ)😄
HEROESさんへ行くと、ロードスターやら、こんな世紀末なバイクやら、色々と面白いものが見られるので、ぜひ皆さん遊びに行ってみてください♪
鈑金塗装カスタム工房HEROES
http://heroes-autoservice.com/