RS4 アバントのaosept2000さんが投稿したカスタム事例
2024年10月21日 09時44分
ヴァリアントに乗り換えて6年が経過したところで、電撃的な出会いがあり、RS4に箱替えとなり、2年後にまたRS4をおかわり(笑) さらなる異次元への扉を開けてしまいました。。。 これからもよろしくお願いします🤲
下側のプレートは見事に真っ二つに破断しておりました。
溶接が剥がれてしまい、浮いていたプレート。
おそらくこれが干渉音の1番の元凶と思われる。
MILLTEKプレートを剥がした上で、蛇腹のプレートで中間パイプを固定して、おまけでMILLTEKプレートも付けてくれました(笑)
蛇腹にしたのは、動きがある部分なのでベタ付けするとまた破断する恐れがあるとのことで、揺れをここで吸収できるようにとのことでした。
クラックの入ったハンガー部。ここも左右のパイプを繋いでるところ。
MILLTEK純正のハンガーだと微妙に車体側の吊りゴムの位置と合わず、なんとかはめていたのでテンションがかかってしまっていたようで、ハンガー溶接部に負担がかかっていたとのこと。
溶接部を切り取って。。。
溶接部を切り取って。。。
切り取った穴を塞ぐようにステンレスプレートを上から蓋をするように溶接し、車体側の吊ゴムの位置に合わせてハンガーを再溶接。無理なテンションもかからず、理想の位置となりました。
おかげさまで干渉音はなくなり、快適な社車内環境となりました(^^)