RAV4のDIY・電装系・工具紹介に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
RAV4のDIY・電装系・工具紹介に関するカスタム事例

RAV4のDIY・電装系・工具紹介に関するカスタム事例

2020年12月18日 09時07分

しょーへーのプロフィール画像
しょーへートヨタ RAV4 AXAH54

🚗RAV4 HYBRID G センシュアルレッドマイカ🚗 🎣釣り⛺️キャンプなどアウトドアが好きな海無し県在住の三十路の男です。 釣りやキャンプは主に海でやる事が多いです。 海無しの県に住んでいるとどうしても海が恋しくて…🏝 車が少しでも快適、おしゃれ、便利になる様細々としたものをぼちぼち取り付けたりしていきたいと思っています。 どうぞよろしくお願いします🙇‍♂️

の投稿画像1枚目

久しぶりの投稿になります。

最近はスカッフプレートつけたり、ドライブレコーダーの補助バッテリーを付けたりと細かなことをやっています。

そんな電装関係をいじっていると付き纏うのが、ギボシなどの圧着等線と線の中継があるかと思います。

私は車関係の電装は詳しくないですが、普段は装置関連の設計や製造をやっている為電装関係はそこまで抵抗はありません。
ですが車関連のギボシやファストン端子の圧着が装置関連の端子圧着と違ってラフ?と言うか分かり辛く少し億劫なのが正直な所です。

一般的な裸圧着端子はラチェット機構で決まった端子を決まったレンジでラチェットのロックが抜けるまで握るのに対し、車関係は工具の汎用性を持たせるが故なのか、工具に記載されているレンジはあくまで目安、端子のカシメ部に合うレンジでしっかりと握る等かなりラフにも感じます。(個人的な見解です)

前置きは長くなりましたが、工具選びで悩まれている方に少しでも参考になればと思い今回は工具に関してです。

の投稿画像2枚目

私が今まで使用していた工具になります。
KNIPEX 9721-215Bです。
ご存知の方も多いかと思いますが、握りものと言えばKNIPEX!確かに個人的にもニッパーやプライヤー等好きで使っていますが、この圧着工具に関してはちょっと満足出来ません。(あくまでも個人的な意見です。)

私の技量のせいもあるのでしょうが、ギボシで2.0mm2の線を圧着する場合、圧着部の2.5のレンジでカシメれば線も動きません。
ですがギボシの適合範囲内である0.75mm2や0.5mm2に関してはあまり良くないですが折り返したり、圧着レンジを1.5に下げても、芯線圧着後線を引っ張ってみると抜けはしないにしても微妙にコツコツとした感触で分かる程度で動いてしまいます。
しかも圧着後、端子にささくれのような物ができたり…
これではキチンとした圧着が出来ません。
これに悩まされ今日に至るまでの6年間ギボシ端子などを一度も使いませんでした。

の投稿画像3枚目

そこで前から気になっていたヒーロー電機のB-14を購入しました。
ハッキリ言って圧着もしやすく、仕上がりが綺麗!

また届く前にメーカーの方に今まで気になっていた点を聞き、親切に教えていただきました。
素人にも優しい本当にいいメーカーさんです。

の投稿画像4枚目

この2.0のレンジでギボシ端子を圧着します。
メーカーさん曰く基本的にファストンやギボシ、スプライス端子は2.0でことが足り、0.5mm〜2.0mm2までしっかりと圧着できるとのこと。
1.5は滅多に使わないそうで。
ただし端子のメーカーや物によっては0.5mm2だと抜けてしまう可能性があるとの事ですので注意が必要です。
何より先ずは試し打ちが大事かと思います。
どうしても抜けてしまう場合は端子を変えるか、やむを得ない場合は折り返すなど何かしらの対策の必要があるかもしれません。

今はエーモンのギボシ端子を使っていますが、ゆくゆくはヒーロー電機製のギボシに変更しようかと考えてます。

さて早速0.5mm2の線にギボシ端子を圧着してみました。

線を普通に剥き、ギボシ端子を2.0のレンジにセット。

の投稿画像5枚目

工具に[→←]の合いマークが付いており、写真の様になるまで握ります。
物によっては加減が必要?かも…

の投稿画像6枚目

後は被覆を押さえる為に5.5のレンジで被覆を押さえる程度になるよう加減しながら潰します。

0.5mm2の線を折り返さずにギボシ端子で芯線を圧着し、引っ張ってみましたが、確かにピクリとも動かずしっかりと圧着されています。
そして仕上がりも綺麗!ささくれが全く出来ていない!
本当に素晴らしい工具です。

比較の為以下に圧着した写真を載せておきます。

の投稿画像7枚目

B-14で圧着した端子の羽根側の写真
取り敢えずの試し打ちの為、ど真ん中を圧着出来ていませんが…
忘れなければ後ほどキチンと圧着した写真をアップします。

の投稿画像8枚目

B-14で圧着した端子の裏側

写真では分かりづらいですが、仕上がりがかなり綺麗です。

の投稿画像9枚目

KNIPEX 9721-215Bで圧着した端子の羽根側の写真

の投稿画像10枚目

KNIPEX 9721-215Bで圧着した端子の裏側

こちらも写真では分かりづらいですが、端子にささくれのような物ができたり、圧着した部分がパサパサした感じになっており仕上がりがイマイチです。

以上から考えることやはり個人的にはヒーロー電機製のB-14がオススメです。

工具の良し悪し、相性は人それぞれなため感じ方は様々です。
この投稿も私個人的な意見や、感じた事を書いただけですので、決してKNIPEXの工具が悪いと言うわけではありません。

トヨタ RAV4 AXAH5413,187件 のカスタム事例をチェックする

RAV4のカスタム事例

RAV4 AXAH54

RAV4 AXAH54

諸先輩方々、お力をお貸し下さい。初投稿です。皆様のミリ波レーダーの取付け位置は、どの辺りでしょうか?コンチネンタル製で、尚且つタコマ風グリルを取付けしてい...

  • thumb_up 33
  • comment 0
2024/06/28 22:40
RAV4 MXAA54

RAV4 MXAA54

過去車ですがずぶ濡れ&好きにまみれてるところです!逆光気に入ってます!しぶきをあげて!川遊びもうずぶ濡れよ妻ちゃまも助手席でわろてる。お腹に娘いたのに無茶したわ

  • thumb_up 74
  • comment 0
2024/06/28 21:50
RAV4 AXAH54

RAV4 AXAH54

やっと納車されました♪♪そうです!ベンツ売ってrav4新車になりましたww何からしようかな〜🛠️

  • thumb_up 331
  • comment 6
2024/06/28 21:15
RAV4 MXAA52

RAV4 MXAA52

去年の11月くらいに撮ったやつキャンプしてたら夜大雨でその翌朝に撮りました📸今では懐かしいノーマル顔こっちのままオフ感マシマシにする方向でも良かったかも😂...

  • thumb_up 73
  • comment 0
2024/06/28 20:27
RAV4 AXAH54

RAV4 AXAH54

お題に乗って「ずぶ濡れの愛車」当日はタイヤホイールを履き替えする日だったのですが、その前にノーマルスキッド外してタイヤホイール交換してました。何とも言えな...

  • thumb_up 107
  • comment 0
2024/06/28 19:55
RAV4 MXAA54

RAV4 MXAA54

キリ番ならぬ、ネコ番ゲット❗しかも、外気温も22℃です😹やはり猫神様のご加護が…🐱

  • thumb_up 300
  • comment 1
2024/06/28 19:26
RAV4 MXAA54

RAV4 MXAA54

皆様の知識をお借りしたく…バンパーガーニッシュのLED部をアクリルで黄色くしたいと思ってるんですが正面のカバーみたいなヤツは外す事は出来るんでしょうか?隙...

  • thumb_up 69
  • comment 7
2024/06/28 12:18
RAV4 AXAH54

RAV4 AXAH54

今日は、ドアスタビライザーを1台分取付て行きますディーラー公式だと非対応扱いですがドアアンカー製造元のアイシンだと対応可に成っていたので取寄せましたT40...

  • thumb_up 91
  • comment 0
2024/06/28 11:10
RAV4 MXAA54

RAV4 MXAA54

プチカスタムストライプライン実装!!今回、灯戌さんDikさんに教えてもらい相棒のイケメン化に成功しました。使用シート3MマットブラックシートA4サイズ2枚...

  • thumb_up 112
  • comment 16
2024/06/28 10:57

おすすめ記事