ジムニーのAPIO・静香御前・マフラー交換・ドライブ・ポンプ式シャワーに関するカスタム事例
2020年02月04日 22時48分
ジムニーの半尻…
ついにマフラー変えちゃいました!
フジツボかAPIOかそれともタニグチか…
嫁さんも買い物でこの車を使うのであまり気合いの入ったマフラーにできないので悩んだ挙句APIOのマフラーにしました💨💨💨
これは以前に撮った純正マフラー
必死に坂道をうなりながら頑張って登っていました😅
今までありがとう♪
ホントは休みの日にでも弄ろうかなと思ったのですが仕事しながら車の事ばかり考えていて集中できず、、、
と、そこへ猛烈な腹痛がw
上司に腹痛を訴え午前中で仕事あがりました。
が………しかし!!
不思議な事に会社を出る頃にはあの猛烈な腹痛が嘘のようにおさまっているではありませんか😁💫
不思議ですね〜笑
速攻家に帰り🎶
マフラー交換したので作業の写真はとり忘れました💦
純正のマフラーハンガーだとバンパーに当たるので3段階調節できるマフラーハンガーに変えてあります
取り付けて排気漏れチェックして異常ナーシ🤙🏻
ちょっとドライブして個人的に思った感想はアクセルを踏み込んだ時の気持ちの良い吹き上がりと、低音が響く心地よい音質です。
ノーマルの時の走り出しのモッサリ感がなくなりスムーズに走る事ができました。
もっと早く変えていればよかったなぁ〜
心地よいサウンド聞きたくて思わずアクセル開けそうに何度もなっちゃいました🤤💨
けど、これでドライブが楽しくなるなぁ🌈
あともう一つのダンボールの中身はこの手動ポンプ式シャワーw
期待していたフォロワーの方々スミマセン💦
シガーソケットから電動でのシャワーもあったのですが結構バッテリー食うのと持ち運びができないので手動のシャワーにしました⤴︎⤴︎
これならキャンプの時や海上がりの砂を流したり、万が一の災害の時に使えますね。
シャワーヘッドをあまり上に上げすぎると水が出にくいです😅
シャワーヘッドをポリタンより下だと勢い良く出てくれます。
そうですあくまで手動なのでそんなにクオリティは求めちゃいけませんねw
けど水の節約になるので結構そこは良いところ♪