ジムニーのジムニー jb23・スプリング交換・ショック交換・ラテラルロッド交換・ホイールナットに関するカスタム事例
2019年05月12日 21時53分
さて、続きのリアのショック、ラテラルロッド、ブレーキホース、コイルスプリングの交換!
一回やったき、スムーズに作業が進んだ!
ついでに足回り黒で再塗装。
まぁすぐ汚れるろうけど。
リアのラテラルロッドのブッシュの幅と、はめるぶ部分のフレームが合わない、、、
ハンマーで無理やり叩いても、3〜4ミリぐらい出てるので、厳しい。
モンキーで曲げても穴が合わず、、
悩んだ末、、サンダーでフレーム削ることに。
さてやっと購入したホイールナットがつけれるぞー!
うん、赤いいねー
リフトの上がり具合も!
んー、焼き色がもっと目立つかなぁと思ったんですが、、微妙やなぁ
やっぱ赤にしたらよかったー泣
ホイールが黒やたら、合いそうやけど、
シルバーやき似合うかイメージがわかず、
こっちにしたけど、、
フロントは上がった感じはあんまり見た目では分からないですね。
まだ、エア抜きが終わってないんで、
試運転できず、終了。
試運転怖いなぁ、ドキドキするわ笑
頼むき、ジャダー シミーが起きんことを祈りたい。
あ、ラテラルロッドの調整とステアリング調整もしてないわ、
てか、やり方いまいちわからんぞ笑
ネットで勉強しながら、次回やります。
後はー、
タコメーターと、スペーサー取り付け、オーバーフェンダーの塗装、取り付け加工!
と、ダメ元でタービン交換。
タービンブロー起こしてまいました泣
タービン交換は一応やってみますが、、
できる気しないですね。
まぁこればかりはプロにお願いしようかと。
穴どうしよう。
m6ぐらいでええかな。
クリアー塗装いやなぁ笑
何回やり直しすることやら、