86のショック交換・純正流用・ダウンサス取り付け・リアショックアブソーバー・素人作業に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
86のショック交換・純正流用・ダウンサス取り付け・リアショックアブソーバー・素人作業に関するカスタム事例

86のショック交換・純正流用・ダウンサス取り付け・リアショックアブソーバー・素人作業に関するカスタム事例

2024年07月13日 18時36分

ZANX@S15Drifter☆のプロフィール画像
ZANX@S15Drifter☆トヨタ 86 ZN6

平成生まれのしがない会社員ドリフター 趣味でサーキット行ったり部品調べたり しています(*・~・*) イベントや走行会等で見かけた際には どうぞ( `・∀・´)ノヨロシク ・チームトヨタテクニカル所属 ・FACTORYBASE撮影記録係 ・R34祭りスタッフ ・ツーリングチーム(仮)リーダー ・HCFメカニック ・ミニ四駆レーサー ・Googleローカルガイド ・(自称)アフターパーツコンシェルジュ ・(自称)チューニングプランナー

86のショック交換・純正流用・ダウンサス取り付け・リアショックアブソーバー・素人作業に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

連休ですね(⁠人⁠*⁠´⁠∀⁠`⁠)⁠。⁠*゚⁠+
世間的には3連休初日となりますが実は週頭から謎の腹痛に苦しめられていて死に体となっていました😰
皆さんは体調に気をつけてくださいね?

前回の続きでダウンサスの組付模様をお送りします!
工程がほぼ一緒なので今回は簡素なので悪しからず^^;

写真はアクセサリーショップにて撮影した一枚♪

86のショック交換・純正流用・ダウンサス取り付け・リアショックアブソーバー・素人作業に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

ではリア側を組み込んでいきます!

まずはフロント同様にスプリングコンプレッサーを使用してバネを縮めていきます😗

86のショック交換・純正流用・ダウンサス取り付け・リアショックアブソーバー・素人作業に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

インパクトレンチを使用してナットを外そうとしたのですが軸部分が共回りしてしまったので
オフセットメガネレンチとLレンチを使用して緩めます

本来はこちらが正しく痛めることもないです🙄

86のショック交換・純正流用・ダウンサス取り付け・リアショックアブソーバー・素人作業に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

そうして分解した状態がコチラ☝️
ほとんどここもフロントと同じですね

違いはアッパーマウントの形状ですかね?

86のショック交換・純正流用・ダウンサス取り付け・リアショックアブソーバー・素人作業に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

メーカー指定でバンプラバーをカットします!
台形型の小さくなっている側の凹んでいるところを目安に切れば大体OKです👌

86のショック交換・純正流用・ダウンサス取り付け・リアショックアブソーバー・素人作業に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

外したバネと交換するダウンサスを比較🧐
巻数も多ければ全長も長い…果たして本当に車高が下がるのか部品単品で見ると不安です(^_^;)

86のショック交換・純正流用・ダウンサス取り付け・リアショックアブソーバー・素人作業に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

ちなみに刻印はこんな感じ(⁠◠⁠‿⁠・⁠)⁠—⁠☆
前回のフロント側と見比べるとRの文字があるのが分かるかと思いますがここが前後どちらかを判断するポイントですね😌

86のショック交換・純正流用・ダウンサス取り付け・リアショックアブソーバー・素人作業に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

ちなみにバネを組み込む際はショック側の凹み部分にバネの末端を合わせて組みます(赤丸部分)

まぁこの辺りは形を見れば大体分かりますが😤

86のショック交換・純正流用・ダウンサス取り付け・リアショックアブソーバー・素人作業に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

そうして組み上がったショックと元の物も比較です!

バネレートが上がっているのもありますが巻数が全然違いますよね(⁠ㆁ⁠ω⁠ㆁ⁠)

86のショック交換・純正流用・ダウンサス取り付け・リアショックアブソーバー・素人作業に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

フロント側も見てみましょう(⁠◠⁠‿⁠◕⁠)
リア程巻数多くないおかげ(?)か割と純正ルックですよね🙃そうですよね?

あとは比較した残り2本を組み込んで車両への取り付け準備完了です♪

86のショック交換・純正流用・ダウンサス取り付け・リアショックアブソーバー・素人作業に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

そんな作業していた日の翌日は久々に家族でラーメン屋へ😋珍しく姉のリクエストによりよく行くローチェに来ましたw

何だか画面右側がやたら赤く見えますがきっと気のせいです🤣🤣🤣

86のショック交換・純正流用・ダウンサス取り付け・リアショックアブソーバー・素人作業に関するカスタム事例の投稿画像12枚目

何かエラーが出たりしましたが…
とりあえず今回はここまでで次回いよいよ交換取り付けをおこなっていきます!

ちなみに今回のダウンサス取り付けに伴って取り外したGR86純正バネ欲しい方いたりしますか?

トヨタ 86 ZN6142,063件 のカスタム事例をチェックする

86のカスタム事例

86 ZN6

86 ZN6

おはようございます。今はこんな場所にいますw茨城県から長野県まで下道レーシングですw今日も楽しく元気にいきましょう

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/04/29 05:18
86 ZN6

86 ZN6

2025年4月27日(日)の一コマ某所にて半年ぶりにおっさんずαプチオフ会参加です!!手前からプリウスαエイチケーさん初のおっさんずαプチオフ会参加ありが...

  • thumb_up 26
  • comment 1
2025/04/29 02:00
86 ZN6

86 ZN6

地下駐車場&86

  • thumb_up 21
  • comment 0
2025/04/29 01:29
86 ZN6

86 ZN6

GWにタカタ走ってきました。265幅のシバタイヤに変更&羽が生えてから初でしたが、4秒前半から、2秒台後半にタイムアップ。お金でタイム買った感があります、...

  • thumb_up 26
  • comment 0
2025/04/29 01:24
86

86

夜のドライブ✨️#コメントください

  • thumb_up 30
  • comment 0
2025/04/29 01:12
86 ZN6

86 ZN6

ついにオレのオリジンへ仕様変更プロジェクトがスタート!まずはドラゴンテール🐉テールは黒多めで完全悪っぽくなりました😎フロントはなにもしてません!(今のとこ...

  • thumb_up 38
  • comment 0
2025/04/28 23:44
86

86

お疲れ様です。去年全く何も出来ていなかったので今年は少しずつ仕様変えていこうと思います。リアのインパクト欲しくてジャッキアップバーをつけて、カナード自作し...

  • thumb_up 24
  • comment 0
2025/04/28 23:32
86 ZN6

86 ZN6

お疲れ様です。昨日は地元の観光施設ふるさと村の駐車場にて行われたオールジャンルMTに参加してきました😊前日がめちゃ風強くて雨降るわの大荒れで心配しましたが...

  • thumb_up 46
  • comment 2
2025/04/28 22:45
86 ZN6

86 ZN6

  • thumb_up 36
  • comment 0
2025/04/28 22:04

おすすめ記事