レヴォーグのスバリストと繋がりたい・レヴォーグ乗りと仲良くなりたい・赤穂・坂越・GT-Sに関するカスタム事例
2022年02月09日 14時28分
2003年(平成15年)からスバル車。 前車のフォレスターから2018年6月23日レヴォーグ に乗り換えました。水平対向エンジン最高ですね! 2023.6にコペンGRスポーツ増車! こちらには、日々の相棒とのドライブの備忘録として投稿しようと思います。 納車日:2018.6.23and2023.6.17 【車暦】 ミラPARCO/赤→ミラTR-XX/ガンメタ→レビンAE110/シルバー→フォレスター SG5/白→レヴォーグ VM4/白(現車)・コペンLA400K・白(現車)
先日(2/5土)、朝活してきました。
5時半くらいに家を出て赤穂方面までボッチツーリング(片道約90㌔)をしてきました。(その4)
ボッチ&早朝は、コロナ心配なしです。
赤穂御崎(その1、その2)赤穂城跡(その3)→坂越(さこし)に移動(その4)
天気もサイコーでした。
朝日を浴びた相棒🚘中々カッコいい!(自己満足です。すいません。)
早朝は、道路も空いており快適ですね!
「早起きは、三文の徳」ですね!
バックは、坂越の町並みです。
走行距離:189.5km
平均燃費:12.5km/ℓ
撮影日:2022.2.5(土)
お〜っ!
久しぶりに斜め後ろ下から!
右前は、造り酒屋の奥藤商事さんです。
「忠臣蔵」と言う地酒を造られています。
坂越の町並みです。
何か懐かしい感じがします。
坂越の町並みと相棒🚘
坂越の町並みと相棒🚘
右後ろの店は、ジェラートで有名な「坂利太」さんです。
坂越の町並みと相棒🚘
ルーフエンドスポイラー 越しの坂越の町並み。