sasaさんが投稿したカスタム事例
2020年05月20日 18時45分
ユーノスロードスター J limitedと ロードスターRF VSに乗ってます。 NAは、主にメンテナンスを中心に 純正維持を楽しんでいます。 ND RFは日帰りから長距離まで 走りを楽しんでいます。 見かけたら気軽にお声かけください。
娘のバイクにUSB電源を
取り付けます、
リアシート下からハンドルまで
配線するので、タンクまで
外さないといけないので
めんどくさいです( ̄▽ ̄)
電源取り出しはKITAKOの
カプラーで簡単です
基本的に電気関係は
苦手で嫌いです\(//∇//)\
とりあえず、通電しました。
ハンドルにあるバックミラーの
取り付け穴を利用しましたが
このネジが10mmの細目で
深さが15mmしかないので
ホームセンターに無くて苦労しました。
ついでにタンクバックの
マグネットを貼り付ける場所に
キズ防止のプロテクションシールを
貼りました。
コレで砂鉄とか付いても
キズにならない?かな〜
別に娘に頼まれてもいないのに
あれこれ買って取り付けてやる
親父は可愛くないですか(≧∀≦)