アルテッツァジータのドリドレ・ドリドレ走に関するカスタム事例
2021年10月29日 01時07分
意外と知られてないトヨタの名器を積んだジータ。71、61、13クラウン乗りのおじさま方、1G-FE載ってるんですよ?ワンカムちゃいます、ツインカムですねん!FE=ワンカム違います!ハイメカツインカムです!ギヤで吸気側のカム駆動してますねん!そして、ディーラー泣かせの202ブラック、希少な6MT。エキマニもステンエキマニいれて官能的ソプラノサウンド奏でたいものです!気になった方、気軽によろしくお願いします🙇⤵️
こんばんは!日曜日に久々に奥伊吹に行ってきました!シャコタニストによるドリフトイベントのドリドレを見に行ってきました🎵10年ほど前までは自分もやってました(爆)
山にこだまするこのサウンドが緊張感とワクワク感を誘います!んー、ドリ車にまた乗りたいです😂あっ、ジータでやれと?一応マニュアル、純正トルセンLSDは入っております(笑)
池谷先輩!?おっと、これは180SXでしたね(汗)
かっこいい🤤
!?RB26にファンネル!あえてのNAってのに痺れました!
のむけんさんのD1初期のレプリカ号!
左の86😆いったい今、幾らするんだろうか?4Aの甲高いサウンドがたまらないっすよね!テンロクNAにしか出せない軽くて突き抜けるような軽い吹け上がりもたまらんすね!
絶対ジータより速い……
おぉー!パルサー!SR20DETで多分シルビアより速いと思われ😂
Y32激渋!この日産の悪そうな顔とフォルムよ
こちらはY33グロリア。やはり昔はセドグロ=怖いお兄さんてイメージでした(汗)
90マークII やっぱツインターボにこの平べったいフォルムはかっこいいです😍
?
スゲー!インプワゴンに1JZがインストール!そしてドリ車!