ミニカの来年もよろしくお願いします・年末・DIY・ジャージャービンクス・ヨーダに関するカスタム事例
2024年12月28日 20時19分
当ったりめぇだ そんなの 何万回言われても同じ事 まったりめのこのモード I'M SICK AND TIRED OF IT つづけばまた… "真っ逆さま墜ちろ" って言われても何も変わんないの ガッカリだろ もういいよ I'M SICK AND TIRED OF IT つづきはまだ…
本日はミニカのオーディオ作業です。
来年から通勤距離が伸びて移動距離が長くなるので快適にしようという魂胆です。
本日は誠心誠意真面目に書きます。
まずはデッキ交換です。
友人に
「今時はなびっちゅーもんが主流や!」
と言われた為
「なび…?」
となり調べた所現在地を教えてくれて道案内もしてくれるスグレモン自動車用品との事です。
という訳でこの「さいばーなび?」を付けます。
マジレスすると自分のコレクションでほぼ新品です。
インダッシュモニターのサイバーナビ
AVIC-VH099Gです。
ツイーターはaudio Laboratoriaの
AL-1FTをチョイス。
ミッドは沖縄の車音人さんのスピーカーをチョイス。
どう見てもスキャンスピークで気になってたスピーカーです。
流石にフレームはスキャンスピークとは違いましたが…
猿でも分かる!取り付け方!
・インナーバッフル作成、入れる為の車体側の加工を全てオーディオプロショップ元社長のご友人に任せます。
出来ました。簡単でしょ?
ツイーターもアンプ駆動させる為サブウーファー用のモノアンプも取り付けます。
アルパインのMRD-M301です。
f1ステータス時代のD級アンプですね。
メインアンプはZAPCOのstudio 204です。
4chのA級アンプです。
付きました。
かなり音質が良くなり思わず私もニッコリです。
8008億点です。
さて、クリスマスの時期は皆様やはりこのような可愛らしいお菓子作りなどして盛り上がったのでしょうか?
私は仕事でした。クソです。
27日で仕事納めをし、「今日はこれぐらいにしといたるわ」とルンルンで帰りました。
ではまた来年お会いしましょう。
┏━┛┃
┗━┓┃ ┏━━┓┏━━┓┏┓┏┓
┏━┛┃ ┃┏┓┃┗━┓┃┃┃┃┃
┗━━┛ ┃┃┃┃┏━┛┃┃┗┛┃
┏━━┓ ┃┃┃┃┃┏━┛┗━┓┃
┗━┓┃ ┃┗┛┃┃┗━┓ ┃┃
┏━┛┃ ┗━━┛┗━━┛ ┗┛
┃┏━┛