アヤタカ(じ)さんが投稿したデリカD:5・純正リアモニター・フローティングナビ・9インチナビ・社外ナビに関するカスタム事例
2021年02月26日 19時25分
初めて買った車は昭和45年式スバルR2。 ちなみにワタシは昭和53年式(3月登録) https://ayatakajidousya.com/ インスタにて生きてます
忙しくて放置してたデリカD5のナビを
今日こそ完成させたるねん!と思って
頑張りました✨
前後ドラレコや、iPhoneとのミラーリング、ステアリングスイッチ、純正バックカメラと純正リアモニターと純正サイド&フロントカメラを活かす…などの試練の為に配線が複雑になっております。
画像はだいぶ纏めたあと。
ちなみに元の純正ナビはメーカーオプションナビなので、一筋縄ではいきません!
チャチャーっと組んで
パッと電源入れたら
上手いこと三菱車のCMしてました✨
ちなみにケンウッドの9インチフローティングナビです!(普通には付きませんでした。ステーの加工が必要です)
しかし、トラブル発生…
リアモニターにナビの画像が出ない!
ていうか、元から付いてた地デジチューナーの画像が!
買った時から後付け地デジチューナーが助手席下に付いてたけど、メインのMOPナビに映し出されなかったので何でかな〜思ってたんですよね…
まさかリアモニターに繋いでたとは!!!
デリカD5の純正ナビはだいぶややこしいナビのようで
ビートソニックの社外ナビ取付キットの説明書にも「後席用モニターは使えなくなりまっせ」と諦めモード。
そして今日の僕も諦めモードで帰りましたとさ…
もちろん何とかしますけどね!明日以降の僕が!!