キャラバンのキャラバン E25・SUPER GX・お盆休み・マッドフラップ・AAWirelessに関するカスタム事例
2023年08月15日 07時29分
本愛車で"いすゞ ビークロス"を新車で1999年3月から、 サブ愛車で"PEUGEOT208PS"を中古車ですが2020年10月から所有しています。 普段は仕事兼用車の"日産キャラバン(E25)"を足にしています。 ☆車種・ジャンル問わず、「おっ💡、イイですね~♪👍」と思ったら"イイね"させて頂いております♪☆ こんな自分ですが、宜しくお願い致します♪ 2024.2.11 新生blackapple号、追加になりました!🚙💨
つ、ついにキャラバンにまで魔の手が!!
(笑)🤣🤣😂
8月13日。
色々と予定があり、お盆休み3日目にしてようやく車いじり♪💖
何はともあれ、先ず洗車♪🚿✨✨
修理で塗装された所だけ、メッチャ水玉コロコロ!😆
いくら手入れしていても、やはり新しいモノには勝てませんね~😅
早々に洗車を終わらせ、早速純正品を外します。
う、裏側汚い…😅
なんかスッキリし過ぎ…🙄
エクストレイルの時もそうでしたが、個人的にはこのスタイル、無理デス(笑)😅💦
未だに保存してあるエクストレイル用の自作マッドフラップ!(笑)😁
コレをベースに♪🦞
取り敢えずエクストレイル用のモノを当てがってみたよ♪の画📸
当てがっただけなので、地面に着いちゃってマスけど…😅
イメージ画🖌
うん、イイ感じ♪(笑)😆😆👍
いよいよ製作開始!👨🔧
600mm×900mm、厚み4mm
普通の人ならコレで一台分だと思いますが、"デカいビラビラ"が好みの自分は、コレを2枚使いマス(笑)😁👍
二分割にして、エクストレイル用のマッドフラップをベースに取り敢えずそれなりのカタチに♪🦞
当てがって障害物を確認!🧐
休日ですが、作業服(笑)😁
切り欠き完了!🦞
切り欠きは、ホイールハウスと板バネ部分でした♪🦞
反対側は、+マフラー💨
純正マッドガードと同じ位置でネジ固定♪👨🔧
フロントも同様に…
と簡単に書いてますがマッドフラップがデカいので、とにかくビス穴を開ける際の位置出しが結構シビアでメッチャ大変でした…💦💦
ほぼ丸一日かけて…(笑)
完成!✨
うぅ~ん、ス・テ・キ😍(笑)🤣
殆どの人が
"うわっ!、やっちゃってるね~…😩💧"
って思うんでしょうケド…😅💦
自己満なので許して下さい。。。🙇♂🙏
改めてリヤ👨🔧
フロント👨🔧
ハンドルを目一杯切っても当たらないようにしました♪😉👍
ふふふ💕
いやぁ~、やっぱイイわぁ〜✨😍
あ、あくまで自己満の世界デス!(笑)🤣🤣🤣
暫くコレでイッてみます!🚙💨
走行に支障が出なけれいいですけど…😅
おまけ
"AAWireless"なるモノを購入してみました♪
Android Autoをワイヤレス接続出来るというスグレモノ!✨
アプリをダウンロードしてササッと設定♪👨🔧
AAWireless本体は、今までスマホに差していたコードに繋げるだけ♪😊
驚くほどあっさり接続完了!😉👍
ステータスバーにもしっかりアイコンあります✌
車に乗り込んでキーをひねれば勝手に接続!😲
いやぁ~、コレは楽ですわぁ〜♪😊
今まで、乗る度にいちいちスマホにコードを抜き差ししていたのは何だったんだろう…って思えるくらい(笑)😅
写真は全てスマホで撮っていますが、Android Autoはしっかり繋がっています♪😉👍
充電も接続も。
時代はワイヤレス!ですね~♪(笑)😁👍
"デカすぎる赤いビラビラ他"編(笑)
最後まで見て頂いて
ありがとうございました♪🙇♂