N-WGNのメンテナンス記録・オイル&エレメント交換・DIY・黄砂と花粉は敵に関するカスタム事例
2025年03月30日 17時36分
足車NWGNが納車されたので早速メンテナンス!
というのも、購入した販売店(某国産正規ディーラー)ではオイル交換を含む納車整備は全てオプション扱いだったので、現状渡しで納車をお願いしました。
備忘録を兼ねますが...
バッテリー:カオスN-M65R
プラグ:NGK プレミアム RX
エアクリーナー:MAHLE
エアコンフィルター:メーカー不明
→これらをとりあえず新品にDIY交換!
2014年式、7.9万キロの個体で正直、歴代オーナーに雑に扱われてそうな状態だったので、恐らくCVTFは新車から無交換😅
トラブル回避のためオイルパン外してストレーナーも交換してもらい、念のため純正フルードを用いて交換してもらいました。
写真の通り真っ黒だったので手遅れになる一歩手前という感じ😂
CVTF交換だけでお店に預けるのは申し訳ないので、エンジンオイル、クーラント、ブレーキフルードも一緒に交換してもらいました♪
乗車頻度は3〜4ヶ月毎なので、CTEKを導入!
RS4でも使ったことないのに、勿体ない😂
バッテリー上がり防止はもちろん、寿命延命に期待したい!