ロードスターのホイール交換・NCEC・NCロードスター・深リム・ナンカンCR-Sに関するカスタム事例
2023年08月08日 17時15分
備北でa050を溶かしたのでタイヤ買いました
ナンカンCR-Sの275/35R17です
それに伴い0.5j増したホイールも買いました
9.5j+20(5mmスペーサー込)
ヤフオクにあるパチモンOZです
以前はワークの9にa050の245でショルダー立たせてましたが、9半になったのでサイズアップで275へ
ショルダー立たせたいこだわりのせいでかなりの出費をする羽目になりました
センターキャップのOZのシール付いてきましたがあんま似合わなさそうなのでプレーンのまま行きます
めちゃくちゃ暑いです
iPhoneの天気で32℃でした
アルミもガンガン熱されてるので軍手で作業
流石にきつすぎたのでフロント終えたタイミングでスタンバイしてたエアコンカーに避難
未開封だった500mlの緑茶が秒で消えました
リア終了
台風の影響かこの段階で雲がちらほら出てきて作業しやすくなってました
まだまだ発展途上ですがかっこいいです
角度次第ではスポーク見えないレベルに深いのが最高です
245/40→275/35と扁平は下がったとはいえ幅のせいで外径が大きくなってしまったのでさらにシャコタカになりました
あとはnc3化とオールぺンしたら完成です
パーツは全部揃ってるのであとはお世話になってる方にお任せするだけです
とりあえず時間ある時に部活の整備スペースでフロント下げようかと思ってます
下にかけて絞ってるところからトレッド面見えるの最高ですね
e46m3を思い出させます