ミニ1.3iのギャンカフェレーサー・ローバーミニ・内装・ステアリング交換に関するカスタム事例
2025年02月08日 13時44分
ギャンカフェレーサーへの道No.6
ステアリング交換 再び
チームの仲間から譲って頂いたステアリング!
ミニ乗りさん取り付けNo.1ステアリング!
モ・ト・リ・タ♪(笑)ウッドの方(笑)
しかし小さい(笑) けど、断然今付けているMOMO?よりレーシー!
ギャンカフェレーサーにピッタリだ!
ステアリングボスがMOMO.ナルディ用なので
モトリタはこれがいるらしい⁈
ある意味ステアリング交換は大変です(笑)
ホーンボタンはこれ! ネットで販売している
モトリタ用カスタムボタン!
これなら人と被らない弄りが出来ますね!
まさにギャンカフェレーサー(笑)
ホーンモチーフはこれ!
バイク用のアルミプレート!
これを見つけてしまったのでモトリタが欲しくなったかも⁈ な品!
カフェレーサー!カッコイイです♪
まさかのバッチリサイズです!
早速取り付けです!
あれ? ホーンボタンとステアリング間に隙間が出てちょっとカッコ悪いかも💦
この爪がそもそもモトリタサイズ!
MOMOボスを付けているから入らないようですね💦
選択タイム!
①モトリタ用ボスに変える
②爪を短くカットする
③ワンオフで何か製作する
②は爪の掛かりが少なくなる可能性があるからな、①は、また費用が(汗)厳しいかと笑
なら③か!(笑)
とりあえず仮製作!
こんな感じのスペーサーがあればイイ感じになりますね!
早速アルミ削り出しで製作!ギャン!(笑)
アルミにするとメカ感が出てレーシーですね!
ワンオフ!
ギャンカフェレーサー!
MOMOからチェンジです!
ギャンカフェレーサー!(笑)
イイ感じですね!