スカイライン GT-Rのエアフロ交換・インジェクター交換・ノーマル戻し・ECUセッティングに関するカスタム事例
2023年05月09日 12時16分
第二世代のGTRが大好きなおっさんです。子供ができた20年以上前に泣く泣く首都高トライアルで憧れた赤い32Rを一度手放しましたが、何時か絶対にまた乗ると決めてようやく復活しました。色々と皆さんのを参考にしたいと思いますので宜しくお願いします m(_ _)m
先日待ちに待ったセッティング完了。
エンジンと補器類はノーマル維持だけどコイル等のお陰で立ち上がりが軽いし速い!
これで後10年は安心して乗れるかな。
やっぱり32はイイ。絶対的なボディの強度等は当然33や34は凄く進化してるのは分かるけど、とにかく車が軽いしコンパクトで取り回しが良い!
細かいけどステアリングもチルトだけじゃ無くてテレスコ機能が付いていたり結構金掛かってる。
33も34も素晴らしい!カッコいい!
でも最後まで乗るなら俺は32だと改めて感じたのでした(^^)/
エアクリもノーマルに戻したかったから大満足
V-Pro、FCC、ターボタイマー全て撤去でノーマル戻し。EVCだけ最新に交換。エンジンハーネスも新品交換。セッティングに当たりエアフロやインジェクター、デリバリーパイプ、レギュレータ、コイルも最新の物に交換。エアコンも最新のキットに全て交換。ラジエターもPWRに交換に伴いタイベル周りもアイドラ、テンショナー、パッキンも交換。
1年前にシャーシも全てリフレッシュしたのでこれからも大事に乗っていきます(^^)