ハイゼットカーゴのオイル交換・ウィカーズ・スノコオイル・ミシュランプライマシー4・アドバン dBに関するカスタム事例
2024年08月13日 22時42分
ランサーEXから始まり、色々乗り継いで、初めてのコンパクトカーの"コルト ラリーアート バージョンR スペシャル"が今の愛車です。 アウトバーンを走る事を前提に創っているので、普通の国産車とは少し違いますね。 最近、ER34以来久々にスカイラインも手に入れました。😁 日頃はハイゼットカーゴ、たまにekワゴンで動いています。 にゃんこ6匹と一緒に過ごしています。( ・∇・)
ハイゼットカーゴくんの、オイル交換をしてきました😀
カムカバー、結構汚れてるなぁ😣
パーツクリーナーで、綺麗にしないとなぁ😂
しっかりお菓子を貰って帰りましたよ。😀
今まで安かったオイル代が、普通の値段になりましたね😅
まぁ、オイルを変える前の汚れと、変えた後の汚れ、
オイル交換した後、レベルゲージを見せてくれるようになりましたね😃
オイル自体は、スノコの5W-30 SJだから、 1000円でも安いんですけどね。😅
今までが、安かっただけになんか考えますねぇ🤔
それを思うと、スカイラインのオイルって、R35GT-Rと同じって、やっぱり特別ですねぇ😆
次のタイヤ、今履いてるミシュランにするか、レグノGR-レジューラにするか、ADVAN db V553 にするか、考え中です。
まぁ、無難に選ぶなら、横浜のPARADA なんだけど サイズがなぁ😣
多分、ミシュランをまた履く可能性が高いかな。🤔