ルーテシアのhiro320さんが投稿したカスタム事例
2019年04月07日 13時46分
週末は、仙川の島忠ホームズで棚板を買ってきて、スピーカー台をDIYです。
これでワークベンチを広く使えます。
広くなったワークベンチで、ルーテシアのオーディオ音質向上プロジェクト始動です!
まずはダッシュボードのツイーターカバーを外しますが、案の定、網の部分が欠けました。涙
仕方ないのでルノー稲城に行って部品買います。
ちょっとずつ、デッドニングとスピーカー交換をすすめていきまっす!
2019年04月07日 13時46分
週末は、仙川の島忠ホームズで棚板を買ってきて、スピーカー台をDIYです。
これでワークベンチを広く使えます。
広くなったワークベンチで、ルーテシアのオーディオ音質向上プロジェクト始動です!
まずはダッシュボードのツイーターカバーを外しますが、案の定、網の部分が欠けました。涙
仕方ないのでルノー稲城に行って部品買います。
ちょっとずつ、デッドニングとスピーカー交換をすすめていきまっす!
不甲斐ない走りをしてから一週間。憂さ晴らししてきました🚗先週の曇天と打って変わって快晴のこの日☀️美しい富士山を拝めて🗻いい予感しかしません✨ってことで、...
ルーテシアの投稿ははじめましてです。新参者ですがよろしくお願いします。spalcoL360(直径330mm)は小径になって回し易いです。握り易く感触も気持...
本日の朝活Racing🏎️2025/2/9朝7時頃ECU学習のテスト走行🛣️個人的見解👨💻やはり中速域に変化🤔約4〜5,000回転前後がオイシイ感じ?!...
たまには実家のお車を📸昔は怖いと感じていた事もある親父ですが、今となってはやっぱり立派な背中憧れの対象になっていますね。車乗り換えるタイミングでルーテシア...
BJA5H5型ルーテシアの内張りの剥がし方ですまず三角形のパネルを外し、20のトルクスでネジを外します真ん中辺りに丸の隠しがあるのでそこをめくり、30のト...