ノートのノートe-POWER NISMO・busouコンソールLEDリング・光るシフトノブに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ノートのノートe-POWER NISMO・busouコンソールLEDリング・光るシフトノブに関するカスタム事例

ノートのノートe-POWER NISMO・busouコンソールLEDリング・光るシフトノブに関するカスタム事例

2022年05月13日 19時01分

ぽっぽやのプロフィール画像
ぽっぽや日産 ノート E12

BNR34…2008年8月購入。 2017年9月…セカンドカーにノートニスモ購入 2台体制になりました♪ よろしくお願いします〜m(_ _)m

の投稿画像1枚目

皆さんこんばんは!
いつもいいね!コメントありがとうございます🙇‍♂️

夜ドラが楽しくなるアイテム!
シフト周りにイルミネーションを追加してみました💡

以前から気になっていたbusouのLEDリングに加えて、DIYでシフトノブ内部にはエーモンのブルーLED、ついでにシフトインジケーターはホワイトのLEDに変更😀

の投稿画像2枚目

写真ではかなり明るく見えますが、実際にはちょうどよい感じに光ってくれました♫

何か純正っぽくて現代のエコカーって感じで良いですよね⁉︎笑

こうなるとエアコンパネル他オレンジ色のイルミとのバランスがちょっと気になりますね😅

の投稿画像3枚目

初めて乗った人は最初に⁇ってなる奇妙な形をしたシフト周り。
UFOと火星人みたい⁉︎😆

シフトノブにあるブルーのクリアパーツは光ってくれたらいいのにな〜と以前から思っていたら…🤔
同じ事を考えていた人は他にもいらっしゃるようで、み○カラにたくさん投稿があったので参考にさせて頂きました🙇‍♂️

の投稿画像4枚目

LEDリングとシフトノブ前方側にLEDを2個セットした状態。
このあと上から被せる🅿️ボタンは配線を避けるために一部を切除。

LEDのスペースを確保するための切削加工は地味にメンド〜💦
LEDも基盤をかなりギリギリまで切り取らなければならずヒヤヒヤもんでした💦

の投稿画像5枚目

配線はこんな感じ…
ってごちゃごちゃしててわからないですね😅

リングの電源はクルマ側のインジケーターイルミのソケットに割り込ませて差し込むだけ。
ノブの方はクルマ側には手を付けたくなかったのでリングの配線から分岐して拝借。

の投稿画像6枚目

全ての加工が終わったら完成形に戻す前に試験点灯💡
この状態だとめちゃくちゃ明るい!

最後に配線がシフト操作に干渉しないか、フィニッシャーを被せる時に噛み込まないか慎重に元に戻して完成!

1月に完成させていたんですが、シフト操作時の支障や接触不良とか今のところ何のトラブルもなく良好😌

今回のイルミネーション追加、ノート以外にもリーフにも応用できそうです。
皆さんもいかがですか?
DIYに慣れている方なら案外簡単かも⁉︎

日産 ノート E1216,586件 のカスタム事例をチェックする

ノートのカスタム事例

ノート E12

ノート E12

色々な車のカスタムとかドレスアップみるのたのしい!

  • thumb_up 56
  • comment 0
2024/06/13 07:18
ノート HE12

ノート HE12

14日間動かしてない💦2週間か!

  • thumb_up 81
  • comment 0
2024/06/13 06:40
ノート E12改

ノート E12改

火吹き虫

  • thumb_up 53
  • comment 0
2024/06/13 00:47
ノート E12

ノート E12

しばらくここが現場になります🐴ちなみに浦和競馬場です🏇ノート入れて写真撮りたい🥺

  • thumb_up 84
  • comment 2
2024/06/12 21:36
ノート E12改

ノート E12改

ノートニスモSマーチニスモSフェアレディZ35GTR35ニスモ

  • thumb_up 84
  • comment 1
2024/06/12 21:05
ノート E12改

ノート E12改

6/12E12改

  • thumb_up 86
  • comment 0
2024/06/12 20:07
ノート E11

ノート E11

自分のノートE11は30℃超えの季節にエアコンつけるととにかく加速しなくなるし、エアコンガスチャージしたり添加剤使ってもあんまり冷えてくれない😫苦し紛れに...

  • thumb_up 44
  • comment 2
2024/06/12 18:54
ノート E12

ノート E12

前回の代車でキックスに乗ったのですが、ピラーとダッシュボード中央にスピーカーが付いていました!なので音が足元からではなく正面から聞こえてくる感覚に感動しま...

  • thumb_up 101
  • comment 0
2024/06/12 15:55

おすすめ記事