スイフトスポーツの春先整備の準備・タイヤの手組み・DIYスキルアップに関するカスタム事例
2023年03月08日 13時18分
DIYで車の電装系をメインにカスタムしています 日々勉強です👍失敗もあります カスタムのメインは極力 外装はカスタムはせず走りに関係するカスタムをしている方向です 基本的に自分で整備できる限りDIYにて作業しています。 ※DIYで作業等を行なっていますので整備や取り付けなどのフォローは致しませんのでご了承下さい。 ❗️取り付けしている社外品の車検対応か?などのご質問も回答致しませんのでご了承下さいませ。 無言フォロー申し訳ありませんm(_ _)m
とりあえず手組みで一本完了致しました👍
ビードヘルパーあると
本当に楽です✨✨✨
個人的に組むのが2割ぐらいで
ビード落としと外すのが8割ぐらいですかね?
一応
タイヤチェンジャー歴5年ぐらいはあるので楽でした🙇♂️
今回のスキルアップは自車のスタッドレス組み換え目的でやろうと思った事なんです😎