RX-7の小樽大好きマン( ˘ω˘ ) スヤァ…・FCでお茶イベント凸( ˘༥˘ )スヤに関するカスタム事例
2019年09月08日 23時26分
歌う事、カフェ活をすること楽しみとし。本州と札幌をぴょんぴょん移動しながらさすらっております(-∧-)合掌・・・ ほぼ毎日日記のごとくブツブツ呟いてます( ˘ω˘ ) スヤァ… カフェ×ドライブを推奨する人です。 仕事の兼ね合いで転々としてましたが地元に帰還……札幌→名古屋→大阪→名古屋→栃木→札幌⇒福岡or神戸(仮コロナで停滞中)いまここかな( ˘ω˘ ) スヤァ…
小樽大好きマンシリーズ( ˘ω˘ ) スヤァ…
昨日はお茶のイベントに*\(^o^)/*
駐車場満車だったので近くの有料駐車場に
これ驚き。
折りたたみ式の茶室( ゚∀゚):∵グハッ!!
しかも畳真っ白……
色んなものがありますなぁ
真正面つっきったら紅茶のお店が。
普段教室をやってる店らしく、紅茶の小話と、紅茶+お菓子付きとのことで早速有料のコースを( ˘ω˘ ) スヤァ… なぜがわたくしだけ名前付きで謎に特等席取ってくれるという待遇。有難いけどなぜなのだ( ˘ω˘ ) スヤァ…
紅茶いいよなぁ……コーヒーハマる前はずっと紅茶で遊んでたけど、また紅茶も遊びたいぜよ( ˘ω˘ ) スヤァ…←紅茶はガチで散財コース
エリザベス女王の紋章
カワユス
よくあるブレンドのものです( ˘ω˘ ) スヤァ…
入れ方は結構テケトーなかんじでした( ゚∀゚):∵グハッ!!
個人的には茶葉購入したらどの温度帯で香りが出るのか徹底して調べてから飲む時にこの味出したいって感じでいれているので温度気にしないっていうのはまた違った入れ方で新鮮でした。
イギリスの王道のお菓子
続いて隣は台湾茶コーナー
台湾茶をそもそものんだことなかったけど……すごいなぁ……かおりがめちゃはなやかー……
はまりそうや……
そして日本茶コーナーでおもろいゲームがあったので参加*\(^o^)/*
花鳥風月客の札にそれぞれのお茶の名前が割り振られており、一つずつ出されるお茶を飲んでいき、このお茶だと思うものの札を投票していくという茶歌舞伎という遊び
割り振られとります
一つずつテイスティング( ˘ω˘ ) スヤァ…1個飲んで一札投函なのでワンミスで、2つまちがえる結果になります←
全問正解*\(^o^)/*やったぜ
あめゲット*\(^o^)/*
日本茶はあまり味の知識ないので少し不安だった件← 煎茶が危うかった
台湾茶衝動買い。これで1500えん。普通に買うより安かったので得した気分転換*\(^o^)/*ゆっくり楽しみたいと思います*\(^o^)/* フローラルなものとミルク系の味のものをチョイス。ミルク系と言われどんなやつなんだろうと試飲したらコーヒーに入れるフレッシュのようなスルーとしたミルクってかんじでした。なるほどなぁ……
てことで明日からまた平日仕事がんばろ( *˙ω˙*)و グッ!
ではでは
小樽大好きマンシリーズおまけ編
小樽大好きマンシリーズおまけ編