スペーシアギアのはたらくじどうしゃ・グリルマーカー取り付け・ジムニーグリル仕様変更に関するカスタム事例
2023年07月09日 21時43分
CTをお楽しみの皆様、
いつもいいね👍️下さる皆様、
週末は如何お過ごしでしたでしょうか。
私もグリルマーカーを取り付けましたので、他の方とネタ被りますが投稿させていただきます(笑)
また得意の購入後しばらく放置。
消灯時は目立たないスモークレンズ仕様です。
なにげにグリルも純正ガンメタからチッピングブラックに変更してます。
完全硬化する前に触ってしまい、若干ですが手のあとや、ひっくり返したときに付いた跡がありますので、これもまた再施工ですね。😥
グリルマーカーはホワイトかオレンジの二色発光が可能で、ホワイトはめちゃくちゃ明るいです。
LEDウインカーのマーカーも明るいので、ちょっとギラギラし過ぎな感じがちょっと。
なので通常はオレンジか消灯モードで乗ると思います。
あとはちょっと前に取り付けたボルテックスジェネレータが気に入ったので、しっかり貼り付けてから足付け、ミッチャクロン吹き付け。
からの余っていたアルファード純正ブラックで塗り塗りしました。
こいつは来週に仕上げて取り付ける予定としますが、リアガラスの黒と同化してたぶんいい感じになるんじゃないかと、淡い期待を寄せています。
仕事もぼちぼちな感じなんで、今週も気合いで乗り気って、次の週末はある程度完成形を目指すことにします。
皆さまにおかれましても、熱中症や、まだまだ舐めてかかれないコロナウイルスには気を付けていただき、良い一週間をお過ごしください。