Clubman Cooper SのDIY・フロントグリル加工・トリム加工に関するカスタム事例
2020年08月20日 06時10分
はじめまして、とびまる☆彡です。 MINI Clubman Cooper S r55 に乗り始めました。 家族や周りからは何でミニ?ほんとに買うとは思わなかった。といじられっぱなしです。 1年間3世代のMINIを見て乗って、レンタルしたり、雑誌見たり、ネットで調べて、このMINIに出会えました。 誰かに何を言われようと、このMINIのハンドルを握っている時が一番落ち着きます。 ポツポツと投稿しますので、よろしくお願いします。 いつかオフ会に参加したいです。
フロントグリルの上側のトリムがガタガタしていたので外したら、裏側のステーが劣化して落下寸前でした。ステーを復元したり、新しくステーもどきを作ったりしましたが、4度目に木を削ってはめ込みネジで固定しました。ネットで価格を見ると10,000円以上。何とかDIYで修理出来ました。
トリムに等間隔でネジがあり、見た目も良くなった感じです。