3シリーズ セダンのオイル総選挙に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
3シリーズ セダンのオイル総選挙に関するカスタム事例

3シリーズ セダンのオイル総選挙に関するカスタム事例

2022年10月16日 05時46分

旦那のプロフィール画像
旦那BMW 3シリーズ セダン 335i

のんびりとカーライフを楽しんでます😊 クルマは2011年式 BMW3シリーズセダン 335i Mスポーツパッケージです😄

3シリーズ セダンのオイル総選挙に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

エンジンオイルはコレ一択です。

Twitterで話題のエンジンオイル。
ラブカオイルのユーロスポーツ5w-40です。

化学合成油(PAO+VHVI)
【代表性状】
・動粘度:40℃/78.00、100℃/13.37
・粘度指数:176
・密度(15℃):0.85

エステルベースは正直言って旬を過ぎると劣化早い、必要以上にハイスペック、値段もアホみたいに高いので、普通に乗る車なら所謂グループ3レベルで十分ですね。

今ではメジャーになりましたが、あのTAKUMIブランドを販売した方がやってるブランドみたいですね。
ラブカオイルもTAKUMIブランド同様、お約束のmade in Japanみたいです。

Yahooや楽天のネット販売のみで、HPが存在しません。
が、Twitterの過去ツイは相当熱い内容ですw

クリーンディーゼルも対応の欧州規格「ACEA」をクリアした、同社製SPORTSシリーズをベースに開発したモデル。
ACEAの場合、低燃費性、ロングライフであることが求められるようです。

また各社アプルーバル(メーカー認証品質)にも適合品として同等の性能を持たせたモノみたいですね。
認証とるとライセンス料取られるのか、コストの兼ね合いからあえて取らずに適合品として以下の規格品と同等品質にしているようです。

ACEA:C3
・MB:226.5 229.31
・BMW:Longlife-04
・Porsche:A40
・GM:dexos2
・Renault:RN0700 RN0710

使った感じACEA規格オイルは劣化感少なくて、何の不満もないですね。
ワコーズとかも使いましたが、正直こっちの方が全然体感的には静粛性変わらないしキレイに回って、キレイに回転落ちます。

これで値段が20Lペール缶で17,588円、全国一律送料無料。
買わない理由がないですね。

BMW 3シリーズ セダン 335i698件 のカスタム事例をチェックする

3シリーズ セダンのカスタム事例

3シリーズ セダン 320i

3シリーズ セダン 320i

ゆせくんテンプレ☆×5

  • thumb_up 68
  • comment 0
2025/04/09 23:37
3シリーズ セダン G20

3シリーズ セダン G20

やっと2台並べられた😌✨

  • thumb_up 57
  • comment 0
2025/04/09 22:07
3シリーズ セダン

3シリーズ セダン

まだ故障してない335です今月は車検があり、ほぼ合法なのですが、唯一ホイールの出面が怪しいので、対策しておきます現在のLMはF8.5j-30に12㍉スペー...

  • thumb_up 78
  • comment 0
2025/04/09 17:13
3シリーズ セダン 320i

3シリーズ セダン 320i

隙間が狭くなっていたのでボルトナット🔩で間隔を空けた

  • thumb_up 225
  • comment 2
2025/04/09 13:08
3シリーズ セダン E46

3シリーズ セダン E46

夜勤明けにうな重(๑•̀ㅂ•́)و✧

  • thumb_up 79
  • comment 0
2025/04/09 06:47

おすすめ記事