ミラの責任無太郎さんが投稿したカスタム事例
2020年05月09日 18時27分
ミラジーノのシートを取り付けました♪
ポン付け出来なかったので既存のステーを撤去して‥
※ステーは右左両方あります。
背もたれの裏の樹脂の部分が当たるのたカットして取り付けました。
カットする際はトノボードを支える所を切らないようにすればトノボードもそのまま使えます。
車内が明るくなりました♪
2020年05月09日 18時27分
ミラジーノのシートを取り付けました♪
ポン付け出来なかったので既存のステーを撤去して‥
※ステーは右左両方あります。
背もたれの裏の樹脂の部分が当たるのたカットして取り付けました。
カットする際はトノボードを支える所を切らないようにすればトノボードもそのまま使えます。
車内が明るくなりました♪
内装黒化計画第一弾インパネをブラック化マスキング\(//∇//)\今回はリッチに染めQでシューとそしたらマスキングを剥ぎ取るやっぱりやっちゃう\(//∇/...
今日は朝っぱらからこんな事を…まずは前に10mmロングのハブボルトでもつけて…後ろはもう長いハブボルトに打ち替え済。因みにブレーキはパッソ用に変わっており...