Cクラスの洗車・右斜め前写真展・スパシャン プロ3・オクタマーズに関するカスタム事例
2019年10月23日 08時17分
右斜め前方‼️乗っかりました笑
トランク閉めろよって(洗車前です)
月曜日に洗ってから埃など少し雨にあたってしまったのでまたまた早朝洗車😀朝4時半…
まだ外は真っ暗でした…💦
汚れや埃がボディーに乗ってると、幾らスパシャン を施工してても水の弾きが違います
玉コロが潰れてる的な…撥水角がないと太陽光で雨じみの原因になるので、こまめに洗ってあげましょう〜😊
タップリの泡をジェットで大まかな泡を作ります
ここ重要‼️試験に出ま〜す‼️🧐
ジェットの後はシャワーか細かいノズルに変えて
大まかな泡を潰していくように噴射
そうすることでキメ細かいクリーミーな泡になりますよ
泡が粗いとボディーに付いた汚れが浮きずらいのと、スポンジで撫でた時キズを誘発してしまうので注意‼️
洗うムートンを撮り忘れてたので、イメージでお願いします‼️
ネバーエンディングストーリーのファルコンの様な優しいムートンで撫でる様に洗いました‼️笑
大量〜大量‼️イクラちゃんが復活
撥水角も戻りましたね😁
イクラがタピオカになり、マガタマの様な撥水です‼️
これがSatanと違う弾きですね
ドワーフ号はjokerを10層塗り込みしてあります😎
スパシャン は層を重ねてナンボ、膜厚を作ってあげてから好みの艶や撥水を乗せれば良いのです
前から気になってたストライカーのむき出し感…
結構、初期の段階で手を出すパーツ⁉️ですよね
今更ながらやっときました‼️😌
本日の早朝洗車、完了‼️
だからトランク…笑
一応完成‼️と思いきや拭き取りの最中にパシャリなのでまだフロントバンパー濡れてます😜