トゥインゴのdoku🇫🇷さんが投稿したカスタム事例
2020年03月14日 18時47分
お気軽に絡んで下さいね^ ^ ※ントくれると喜びます。笑 いつも、ありのままの日記を書いてます。 ワタシの自分勝手なこと、、、 お付き合いしてくれて 本当にごめんなさい🙏 愛車はSimple is bestを目指しています👍 ゴテゴテしたのは苦手で、ノーマルのフォルムを生かし、最低限の弄りで違いを、、、 それが一番かっこイイと信じているワタシです😉 仲良しは車だけじゃないですよね^ ^ 気が合えば、み〜んな仲良しです😃
今回、代車としてトゥインゴ3前期を4日間乗っていて
後期との違いを感じる事ができたので
インプレしたいと思います。
代車オドメーター:約3500キロ
愛車オドメーター:約350キロ
※この差もあるかもしれません
前期
こっちの方が、アクセルレスポンスが良く
エンジンがスムーズに回りで良く走る印象です。
乗り心地はホンワカした感じで柔らかいです。
後期
馬力アップしてるはずですが、なぜか前期と比べ走りが重たいです。
乗り心地は、前期と比べ張りが有り、しなやかでスポーティーな感じです。
それも、あきらかに違いを感じるのですが
脚周りの変更があったのでしょうか??
まとめ
走りは、前期のほうが断然良い!
脚については、少々固めな後期が好きです。
乗り心地的にもイイ感じです。
しまった〜!マイナーする前に買っておけば良かったかも?!笑