サンバートラックのステアリングスイッチ・ステアリングリモコン・DIY・とおまわり・試行錯誤に関するカスタム事例
2024年01月26日 12時39分
ニックネームまたまた変えました。DIYでいろいろいじってます。車中泊が趣味です。CARTUNEの使い方を間違えてますがよろしくお願いします。無言フォロー歓迎。フォロバ行います♪
ステアリングリモコン後付け完成。正直一番苦労しました。試行錯誤の末、10個のボタンを割り当てることができました。リモコンの上にハンドルカバーを被せ、ハンドリングは自然な感じになりました。この4日間の試行錯誤は長かったです😢
こんな感じに割り当てました。今回の作業の教訓は、割り込みタップを信じるなです(笑)最初から電源が取れていなかったのに、原因を他の要因と思い込みかなりの遠回りをしました。今度からはテスターを買っておきたいです。
最終的にはこちらのパーツを採用しました。なかなか上手く動作せず、同じものを3回購入しました。動作しなかった原因はエレクトロタップの接触不良です。つまり私の施工ミスですね😢ギボシで接続し直すと安定稼働するようになりました。
スモール連動で光ります。