シビックタイプRの熱中症に気をつけて!!・夏の遠足・シビック50周年・星に願いを・栃木群馬ドライブに関するカスタム事例
2022年07月07日 06時56分
シビックtypeR FK8に乗って居ます。 無言イイね、無言フォロー大歓迎で御座います。 格好いい&カワイイ等良い写真は辻イイねさせて頂いております。 皆様よろしくお願いします。
CTユーザーの皆様、おはよう御座います😀
本日は七夕🎋なんですね😅
7月迄あっと言う間だったので、ビックリ😲してます。
今回もフォロワーのらーさんからのお誘いを受けて、夏の遠足会(ドライブ)に行って来ました。
朝家を出たときは結構な雨☔だったんですが、集合場所の羽○PAに着いたら止んでいました😊
ここ最近、主催者の晴れパワーが凄いです👍
移動中のクラウン、年末の本庄ぶりのhyoroさん😁
けっぱちやらーさんは、会うたびにCT更新マダーって言ってます😏
今回もお待ちしてますヨ🙋
らーさんと100マー。
今回半分位先頭で走って頂きました🤗
先頭で走るとみんなの撮影📸出来なくてつまんなーいって言ってて、全員で笑ってました😀
86とyoshiさん。
こちらも本庄以来、お久し振りです。
最後尾からの全台ショット📸
これから日光いろは坂に向います🙌
日光PAでの休憩タイム。
ここから一気にいろは坂頂上、明智○🅿迄上がって行きます。
らーさんの峠ツーリングは結構ハイペースで走るので、ぼーっとしてると離されちゃいます。
なので本気モードです( ・ิω・ิ)
明智○🅿での休憩タイム。
しーのさんのMRーS。
トンネル走ってると後方から爆音が聞こえてきて笑っちゃいました🤗🎵
yoshiさんと86。
実はここでファミリーの方から、子供がスポーツカー(特に86)のファンなので写真📸撮らせて下さいって声を掛けられて暫く撮影タイム。
子供は運転席に座らせてもらって超笑顔🤩でした。
hyoroさんのクラウン。
本庄以降は特に仕様変更してないそうですが、そろそろタイヤですかね〜😏
けっぱち号。
今回はブレーキが弱点。
茂木裏ストのフルブレーキ、今のパッドでは耐えられなかったみたいでかなり劣化してます。
次のパッド交換、どれにしようかな~🤔
TAさんFK8。
榛名湖のHONDAオフ以来です。
kuhl racingのホイール+finalist595の組合せ🙂
これホイール幾らするんでしょう?
怖くて聞けません😅
らーさんの100マー。
結構年式経ってるはずなんですが、ボンネットとかボディの塗装めっちゃ綺麗です✨
いろは坂から下って、そのまま群馬側に抜けます。
途中草木湖ドライブインで軽めの昼食タイム。
からの〜
丸美屋レトロ自販機。
テレビでも紹介されてる有名な場所ですね🙂
テレビで見て知っていましたが、初めて実物の自販機を見ました。
今回は蕎麦、250円。
めっちゃ安くてびっくり😲
当たりの海老天は出なかったですね~。
トーストの自販機。
買うと中央下辺りにトースト中ってランプが付くの、カワイイです🙂✨
場所は変わって赤城公園🅿
初めて赤城山に来ました。
お目当ては峠ステッカー、ゲットです👍
しかし上ってきた大胡赤城線。これコーナー幾つ有るんだって思う程、カーブが有ってちょっと嫌になりました(笑)
覚満淵をバックに集合写真📸
で、こちらが赤城神社🅿での集合写真📸
ここには啄木鳥橋と言う赤い橋が有ったのですが、現在は老朽化の為無くなっていました😣
らーさんとTAさん🙂
2人でカメラをイジってたのを、後ろから激写です👍
この後、下界に降りて解散となります。
参加された皆様、一日お疲れ様でした。
主催のらーさんもありがとう御座いました。
毎回、事故や怪我等なく無事に終われて本当に素晴らしい事だと思います🙂
今度は年末の運動会(サーキット)ですかね。
よろしくお願いします😃
帰り途中、休憩☕の一コマ。
ホントけっぱち号に乗ってCT始めてから、毎日楽しく過ごせてます。
これからも無理せず一緒に走って行きたいと思います。
けっぱち号、Thanks👍