シビックタイプRの神戸ドライブ・明石海峡大橋・孫文記念館・EOS-Rに関するカスタム事例
2021年03月15日 23時12分
2月の最後の日に神戸までドライブに行ってきました。
この画は朝の7時半くらい。
背景の赤い橋が気になって撮ってみました。
駐車場を早朝に出発!
夜に愛車を見にくるとこんな感じに照明がスポットライトのように照らしてくれてて、18インチのホイールを見るのが嬉しくなってきます。
他の車と見比べると結構車高低いよね😅
それがカッコよくて、つい見つめてしまいます。
いきなり着いてますが、明石海峡大橋まで来ました。
大好きなカメラを持ってスナップ撮影。
明石海峡大橋はめちゃくちゃデカいです。
ホワイトバランスを弄ってみました。
夕暮れ時みたいでしょ😊
こんな感じもいいですね。
明石海峡大橋のそばにある孫文記念館を撮ってみました。
立派な建築物ですね。
入口はこっちです。
入ってませんけど。
めっちゃオシャレですね。
帰りに河津桜を撮ってみたり…
この花なんて言うんかなぁ?
調べてないんですけど、この黄色が凄く綺麗でした。
神戸と言えば、ポートタワーでしょ!ってことでお決まりのコラボをしてみました。
フルサイズで撮るのはこれが初めてです。
昨年の6月にオリンパスで撮った時のやつです。
快晴やし、こっちの方がええやん!
フルサイズ負けてるやん!
こっちの構図の方がカッコええやん!
角度変えて撮ってみたけど、フルサイズ負けてるやん!
オリンパス・ペンはいいカメラでした。
今度は快晴の時にリベンジしてみたいですね😊