ヴィッツのカーオーディオ・上長とカーオーディオ談義になる・会社の駐車場・アドバイスを言われ調整に・カーオーディオDIYに関するカスタム事例
2023年09月28日 18時36分
カーオーディオ好きです DIYでコツコツと勉強しながらカーオーディオを楽しんでやってます システム紹介します カーナビ カロッツェリア AVIC-CW902 スピーカー カロッツェリア [ミッドレンジツイーター]TS-HX900PRS ウーファーTS-V173S アンプカロッツェリア PRS-D700 サブウーファー TS-W2520 3ウェイスピーカー+サブウーファーシステムです ケーブル類は全てオーディオテクニカを使ってます カーオーディオ好きと繋がりたいです
仕事後に、うちの会社の所属長が真面目そうな顔して話しかけて来るから💦
クワトロはオーディオの音にこだわりが有るんやね…
クワ(˙꒳˙ก̀)ハーイ( * 'ㅿ' )えぇ…
上長オーディオにどんだけいくら金をかけた💰💰
クワ("〜")えっと〜10万ちょい💦
上長 それ以上金を何百万💰をかけているガチ人は居るわけやろ❓
クワ そうですね(*^^*)
何百万は僕はかけませんが…
上長ピラーに付いているあのスピーカーはデカくないか🤣
クワ アレはDIYで取り付けて調整しながら
やりました( *¯ ꒳¯*)
上長取り付け風景の写真とか無いの?
ピラーのスピーカーの向きとか運転席に向けてさ〜アレ…どうやったん❓
クワ 取り付け風景の写真を見せて
ピラーに穴開け加工からリングの周りを割り箸で補強をいれパテを塗って削って生地を貼る写真📸を見せながら、
カーオーディオ談義に話が盛り上がって🤣
上長じゃあ音を聞かせて♡
クワ良いですよ(っ '꒳ 'c)ワクワク
上長なんか音が曇って聴こえるよ👂
クワイコライザー調整しながら
曇った音ではなく、リニアに聴こえるように調整した音を聴かせて👂
上長さすが👏😊💕
やっぱり人にカーオーディオの音を聴かせるのが1番
アドバイスをいれてくれて
普段気づかない音も教えてくれるからパッションは大事だな(´-ω-)ウム(´-ω-)ウム
最後に上長とお別れし
1人で調整しました(*^^*)