レヴォーグのPENTAX K-70撮影・一眼レフ初心者・早朝洗車・朝活・伏籠川に関するカスタム事例
2021年07月22日 12時37分
PENTAX K-ⅠMark-ⅡとiPhone14Proで写真を撮って楽しんでいます。 早朝、仕事帰り、隙間時間メインで活動。 話ベタ、コメントベタ、人見知り。 自分からはほとんど声をかけません。 2020年4月11日納車。
こんにちは。
今日は早朝洗車+朝活。
天気予報は晴れマークしか無かったけど曇り。
お気に入りの河川敷が草刈りされていたので撮影。
PENTAX K-70撮影
ISO:100
シャッタースピード:1/100
F:4.5
少し引いて橋脚を入れて。
PENTAX K-70撮影
ISO:100
シャッタースピード:1/125
F:4.5
さらに引いて全体を入れて。
PENTAX K-70撮影
ISO:100
シャッタースピード:1/100
F:4.5
真正面向いて川を入れて、
PENTAX K-70撮影
ISO:100
シャッタースピード:1/100
F:4.5
からのアップ。
PENTAX K-70
ISO:100
シャッタースピード:1/125
F:4.5
さらにアップ。
いつもはiPhone11 Proのポートレート撮影でぼかしてましたが今日は一眼レフで自分でやってみました!
PENTAX K-70撮影
ISO:100
シャッタースピード:1/125
F:4.5
そして曲げて、
PENTAX K-70撮影
ISO:100
シャッタースピード:1/100
F:5
落とす!(ローアングル)
PENTAX K-70撮影
ISO:100
シャッタースピード:1/100
F:5
今日はデータものせてみました。
オートやシーン撮影で撮ったら暗かったのでレンズはAFで他はマニュアルで撮ってみました。
シャッタースピードか絞りで明るさを調整してみてます。
携帯に取り込み後好みに調整してます。
マニュアルだと空が明る過ぎでしょうかね。