フーガの奈良県橿原市今井町・今井まちなみ交流センター花甍・明治36年・高市郡教育博物館に関するカスタム事例
2020年10月21日 20時58分
フーガに乗って6年半になりました(_ _) ええ年こいて未だに車いじり止めれません(^_^;) 匍匐前進で進化していきたいと思うので( ̄▽ ̄;) ヨロシクお願いします(_ _) 注)基本来るものは拒まず去るものは追わずですが(^_^;) 1度も投稿の無い人は受けませんので(>_<) (お礼のコメント入れられないので)(^_^;) 1度投稿してからフォロー頂けたら助かります(⌒0⌒)/~~ (お礼のコメント入れられるので)(^_^;)
こんばんわ(⌒0⌒)/~~
今日は病院が昼前やったんで(o^-')b !
久々に東大門で撮ろうと(o^-')b !
ついでに談山神社の紅葉具合も見ておこうと行ったら(・・;)
あら(・・;)色づくまでに枯れてる(・・;)
長雨で日照不足で何時もなら鮮やかに色が付く木もあきませんでした( ̄▽ ̄;)
今回は10月18日(日)の最後の場所です(o^-')b !
これも古い建物をバックに撮りました(≧∇≦)b
場所は奈良県橿原市今井町になります(≧∇≦)b
バックの建物は今井まちなみ交流センター花甍『はないらか』になります(⌒0⌒)/~~
花甍は明治36年(1903)高市郡教育博物館として建設され、昭和4年より今井町役場にも使用されていたそうです(⌒0⌒)/~~
当時、奈良県の社会教育施設としては、奈良市所在の重要文化財「旧帝国博物館」に次ぐぐらい立派な施設だったみたいですね(・・;)
現在は、今井町の歴史を詳しく、分かりやすく解説する資料を一堂に集めた資料館として、展示コーナー、映像シアター、図書閲覧室などがあり、今井町の歴史をさまざまな角度から知ることができます(⌒0⌒)/~~
今井町の歴史ある町並みを散策する前の下調べに、あるいは歩いた後の休憩を兼ねて、時間とお好みに合わせて気軽に見学する場所になります(≧∇≦)b
少し前にはVLENEが花甍の駐車場に51シーマを停めてカタログの表紙になっていました(≧∇≦)b
今回は10月18日(日)に奈良県橿原市今井町の今井まちなみ交流センター花甍をバックに撮りました(≧∇≦)b