寅次郎さんが投稿した腕時計・NISMOコラボ・3月4日・カシオ エディフィスに関するカスタム事例
2022年02月12日 19時35分
奈良でGHのアテンザのスポーツの20Cに乗っています!Auto Exeパーツ装着しています!よろしくお願いします! 投稿内容・トミカ&イベント情報&スタバ&スイーツ&プラモ!ミニ四駆&愛車紹介等(景色&季節コラボ)です!色々!集めています!😄
スマートニュース記事を見てましたら凄く格好いい腕時計情報がありました!😄
カシオ EDIFICE、カーボンダイヤルの日産「NISMO」コラボモデル
EDIFICE NISMO Limited Edition EQS-930NIS
カシオ計算機は、腕時計ブランド「EDIFICE」(エディフィス)から、日産・ニスモとのコラボモデル「EDIFICE NISMO Limited Edition EQS-930NIS」を3月4日に発売する。ソーラー発電の腕時計で、価格は39,600円。
ケースはステンレススチール製で、ブラックIP加工。風防は無機ガラス。防水性能は10気圧防水。ストップウォッチ(1/1秒、10分計)、日付表示を備える。大きさは52×47.5×12.3mm、重さは98g。
ニスモのブランドカラーであるレッドとブラックのカラーを採用。日産・NISMO伝統のエースナンバー「23」をモチーフとして、ベゼルの23分の位置や裏蓋に23の数字が刻印される。また、10時位置にあるサブダイヤルにはチタンマフラーの焼き色のようなヒートグラデーションが施される。ウレタンバンドは、酷使されたタイヤのトレッド面を表現した。
ダイヤルにはレースマシンやスポーツカーに多用される本物のカーボンファイバーを使用。ソーラー発電は「インダイアルソーラー」で、これはダイヤルの裏側に遮光分散型ソーラーセルを設置、サブダイヤル部分だけから透過される光で必要電力量を確保できるもの。これにより透過性のないカーボンファイバーダイヤルの採用や、自由度の高いデザインが可能になっている。6時位置にはバッテリー残量を3段階で示すバッテリーインジケーターも備わる。