フーガの大阪府富田林市伏見堂町・願昭寺・全国第4位の大きさ・ローガンに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
フーガの大阪府富田林市伏見堂町・願昭寺・全国第4位の大きさ・ローガンに関するカスタム事例

フーガの大阪府富田林市伏見堂町・願昭寺・全国第4位の大きさ・ローガンに関するカスタム事例

2019年06月14日 13時06分

Takechan51のプロフィール画像
Takechan51日産 フーガ KY51

フーガに乗って6年半になりました(_ _) ええ年こいて未だに車いじり止めれません(^_^;) 匍匐前進で進化していきたいと思うので( ̄▽ ̄;) ヨロシクお願いします(_ _) 注)基本来るものは拒まず去るものは追わずですが(^_^;) 1度も投稿の無い人は受けませんので(>_<) (お礼のコメント入れられないので)(^_^;) 1度投稿してからフォロー頂けたら助かります(⌒0⌒)/~~ (お礼のコメント入れられるので)(^_^;)

フーガの大阪府富田林市伏見堂町・願昭寺・全国第4位の大きさ・ローガンに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

こんにちわ(⌒0⌒)/~~
今回も6月11日(火)に大きな梵鐘(ぼんしょう)をバックに撮りました(⌒0⌒)/~~

フーガの大阪府富田林市伏見堂町・願昭寺・全国第4位の大きさ・ローガンに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

お約束の真おちり(笑)(⌒0⌒)/~~
場所は前回と同じく大阪府富田林市伏見堂町になります(⌒0⌒)/~~

フーガの大阪府富田林市伏見堂町・願昭寺・全国第4位の大きさ・ローガンに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

梵鐘のあるお寺も前回と同じく願昭寺です(⌒0⌒)/~~

フーガの大阪府富田林市伏見堂町・願昭寺・全国第4位の大きさ・ローガンに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

しかし立派なデカイ梵鐘ですね( ̄▽ ̄;)
この梵鐘は全国規模第4位の大きさで重量12トンあるらしいです(・・;)
ちなみに日本三大梵鐘は、京都『知恩院』奈良『東大寺』京都『方広寺』だそうです(・・;)

フーガの大阪府富田林市伏見堂町・願昭寺・全国第4位の大きさ・ローガンに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

口径順での順位で
1位『知恩院の鐘』で口径280cm高さが333cm重さが70t
2位『東大寺の鐘』で口径276.6cm高さが386cm重さ26.364t
3位『方広寺の鐘』で口径226.8cm高さが412cm重さが82.7t
だそうです(⌒0⌒)/~~

フーガの大阪府富田林市伏見堂町・願昭寺・全国第4位の大きさ・ローガンに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

斜めちょいおちり(笑)
手前の赤い柵は五重塔の柵です(^_^;)
右側も梵鐘の裏側で工事をしているので、簡易の材料庫が建ってるので、かなり限られた場所で撮ってます(^_^;)
もしかしたら仁王門の工事かも知れませんね(・・;)

フーガの大阪府富田林市伏見堂町・願昭寺・全国第4位の大きさ・ローガンに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

梵鐘の話に戻りますが(^_^;)
日本三大名鐘は『姿(形)の平等院』『音の三井寺』『勢いの東大寺』東大寺の代わりに、『銘の神護寺』を加えて『三大名鐘』とする文献もあます(・・;)
また別説では、『金剛峯山寺 大塔の鐘』を加える説もあるそうです(・・;)

フーガの大阪府富田林市伏見堂町・願昭寺・全国第4位の大きさ・ローガンに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

斜めおちり(笑)(⌒0⌒)/~~
巨鐘の別称は、『南都の太郎』奈良の東大寺の鐘 『高野の二郎』高野山の金剛峯寺の鐘 『吉野の三郎』吉野の廃世尊寺(金峰山寺)の鐘『出羽の四郎』山形の出羽神社の鐘だそうです(・・;)
後は『喜多川の五郎』稲○五郎 『北海道の六郎』動物王国のかたですかね(^_^;)
失礼しました(_ _)

フーガの大阪府富田林市伏見堂町・願昭寺・全国第4位の大きさ・ローガンに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

更に続きます(^_^;)
江戸三大名鐘は(⌒0⌒)/~~
芝増上寺の鐘・上野 寛永寺の鐘・牛込市 谷八幡の鐘・内藤新宿天竜寺の鐘(・・;)
4つありますが、文献により組み合わせが変わるようです(・・;)

フーガの大阪府富田林市伏見堂町・願昭寺・全国第4位の大きさ・ローガンに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

今回も6月11日(火)に大阪府富田林市伏見堂町の願昭寺の大きな梵鐘をバックに撮りました(⌒0⌒)/~~

日産 フーガ KY517,554件 のカスタム事例をチェックする

フーガのカスタム事例

フーガ KY51

フーガ KY51

フーガの足回り更新しました。ブリッツの車高調に変えました。元々純正ダンパーにダウンサスで下げていたので、フロントはあんまり変わらないですが、リヤは下がりました。

  • thumb_up 16
  • comment 0
2025/02/23 12:39
フーガ Y51

フーガ Y51

また1つ歳を取りました🙃車関係で関わってくださる皆さんいつもありがとうございます🙇‍♂️🙇‍♂️こんな私ですが、これからもどうぞよろしくお願いします🙇‍♂...

  • thumb_up 29
  • comment 0
2025/02/23 12:38
フーガ KY51

フーガ KY51

  • thumb_up 64
  • comment 0
2025/02/23 04:07
フーガ Y51

フーガ Y51

フーガ3台でドライブ!!純正からだんだん車高が下がっているマフラーつけて車高下げたい...また走りに行きたいです😊

  • thumb_up 57
  • comment 1
2025/02/23 02:30
フーガ KY51

フーガ KY51

ガソスタ映え最強!フーガのおちりはふつくしいまたいろんなところに撮りに行こう

  • thumb_up 60
  • comment 0
2025/02/23 01:34
フーガ KY51

フーガ KY51

筑波山⛰️朝日峠⛰️早いとこホイール何とかしなくては💦😂

  • thumb_up 127
  • comment 0
2025/02/22 22:44
フーガ HY51

フーガ HY51

オートクルーズの設定ボタンを押すと、メータ周りがにぎやかに!IBAoffのシグナルやセンサーを拭いてくださいのアラームまで出ています。フロントバーンパーの...

  • thumb_up 48
  • comment 0
2025/02/22 21:48
フーガ KNY51

フーガ KNY51

冬眠に入って4ヶ月経過のフーガ「過去写真」です。ロアアームのボールジョイントブーツが裂けていたり…スルガスピードのセンターパイプ蛇腹が裂けていたり…フラン...

  • thumb_up 120
  • comment 4
2025/02/22 19:49

おすすめ記事