ワゴンRスティングレーの車高調取付・鳴子温泉足湯・自分の投稿を見て頂きありがとうございます。・DIY・岩出山の道の駅に関するカスタム事例
2019年11月24日 00時11分
2台のMH34を所有して、DIYで出来ることは自分でしています😀。 DIY派でいじる作業は中学時代から整備工場に通い、高校時代は自動車鈑金工場で修行をしました😀。 バイク屋さんでのバイクの修行は24歳の時に人の御縁で行うことが出来ました😀。 壊れた物を直す喜びや修理、口だけよりも行動の一面有り😀。 物私欲や自分のことしか考えられない自己中の方は関わりたくないです😂。 車を趣味として変態級の話が出来る方、大歓迎です😀。
こんばんは😃🌃。
本日は仙台から来て頂き車高調の取り付け依頼を頂きました😁。
ありがとうございました😁。
DIYは楽しいですねぇ~😃。
車高調の作業が終わって満月さんと一緒に作業して楽しく作業を進めることが出来ました😁。
今日は楽しいひとときをありがとうございます😃。
その後、鳴子温泉の足湯にてリフレッシュタイム😁。
鳴子温泉からの帰りに岩出山の道の駅にて1枚😁。
今日は楽しく満喫出来た1日でしたぁ~😃。
寒さが厳しくなって来ています😃。色々なミーティングで知り合いになれた方々、今年は楽しく満喫させていただくことが出来て楽しかったです😃。
これからも宜しくお願いします。
自分の投稿を見ていただいている皆様方😀。
ありがとうございます😃。