ロードスターのコンテスト・カーオーディオ・イベント参加・ロードスター ・NDに関するカスタム事例
2022年06月06日 13時45分
「サウンドミート in 東日本 2022 いわきst」というイベントに参加してきました✨
オーディオ(音質、外向き、音圧)、ビジュアル(ドレスアップ)など何でもござれのコンテスト形式イベントですが、メインはやはり音質を競うカーオーディオコンテストです🔈
ビジュアル(ドレスアップ)のエントリー車
カーオーディオコンテストの参加車たち…。
機材の金額ごとにクラス分けされたり、評論家のジャッジを受けるコースもあります。
評論家のジャッジに興味が無いないので、金額でクラス分けされたメインコースにエントリー。あとはエナジーボックスコースという、特定製品搭載車用のコース(ココが何気に激戦区)、とレディースコースww 特別にお願いされたもので〜…。
海辺の道の駅が会場なので、道の駅で〜…はなく、その横の食事処でお刺身定食を(^^)
離れた場所でも外向きエントリー車の地鳴り、雷鳴のような音が届きますw
そして結果は〜…
3冠達成〜✨
レディースコースは参加1台の正に出来レースw
でもあと2つはちゃんと勝ち抜きです(^^)
Aコース、BコースあってどちらもBコースのクラス分け。つまりサッカーのJ2、野球の2軍ですね〜。その中での評価なんでテッペン取ったぜ❗️とは言えないですが、高価で大掛かりで重いシステムにしないコンセプトなので、これで良いのです♪
下位クラスとはいえ、世間一般的にはかなりの金額。上位クラスは無制限……カーオーディオの常識は世間の非常識w
ちなみに、聴いていただいた方々のコメントは〜…
音は良いね、この車。けど〜…
乗り降りしにくいわ。
ですよね、車高低い、屋根低い、フルバケ…。
降乗性の向上…コウジョウ…する気無いけど〜w