ステップワゴンのアイライン・近くで見る印象と普段の違い・2021年でホンダ撤退に関するカスタム事例
2020年10月02日 18時06分
【後期型RP5】 ステップワゴンRP3前期型からの乗り換え。中古車で購入しました。 ラグジュアリーにまとめていきたいと思います! 22年 12月車高調装着&ホイール移管&スピーカー交換 23年 1月ナンバー灯交換 3月無限フロントリップ装着、タイヤ交換 4月ピラーラッピング、内装ステン化&ピアノ調ブラック化
おはようございます。
忙しい1週間も昨日で一段落。テンション上がったまま家に帰るから、睡眠不足だというのに寝れない毎日でした(^◇^;)
黒のアイライン。
悪くはなかったんだけどなぁ。
奥様には不評(><)。まあ、写真で見るより肉眼では存在感が強いのは認めますが。
赤の他人はこの写真のように近くで見ないんですが、奥さんに「どうかなぁ?」と見せると近くでみるんですよね(^◇^;)
んで、コメントは
「後付け感があって、なんか怖い顔になった」
「前の黒いところ(フロントグリルのグロスブラック)の存在感が薄れた。好きだったのに」
となるんですよね。
「髪の毛切り過ぎちゃった!恥ずかしい!」
思春期なんかはそれで悲しんだりもした訳ですが、人はそんなに注視して見てないから大丈夫なんですよね。
クロムメッキは製作中なので先週の写真。
これで落ち着くのかなぁ。
明日には作成完了したいけどなぁ。
2021年でHONDAがF1撤退。
正直「はぁ?」です。何をしに出てきたのか。