CR-Zのコロナウイルスに負けるな・桜と愛車・ドライブ・エアクリーナー交換・桜に関するカスタム事例
2020年04月09日 21時14分
またも久しぶりの投稿です。
エアクリ変えてから随分経ちましたね😅
交換してから約2000キロぐらい走りましたが
なんと言ってもやっぱり吸気音ですね
軽く吹かした時にボンネットからジュボッて音がするのはしばらくの間エンジンかけるたびにやってました笑
なんとなくですが、2000~3000回転の間の音が大きくなり好みになったような感じです(つけているマフラーや個人差があります)
あと少し不思議に思ったのがエアクリから出ているパイプが金属ではなくゴムでできたものだったので、こんなんで大丈夫だろうかと若干心配になりました。
たまたま見つけたので桜を撮ってみました。
静岡は今日は桜が風にのって舞っていてとても写真に収めがいがありました