アルトラパンのABEくんさんが投稿したカスタム事例
2022年06月21日 13時30分
昨日は 休日でオイル&エレメントを交換しました。さっさと終わらしてオイルを入れて 気が付いたんですが ブレーキフルードがかなり減ってたのを見付けて、ブレーキ関係の所を点検したところ右の後ろのエアー抜きコックの辺りから ブレーキフルードがにじみ出ているのを発見しちゃったから 急いで部品屋さんに問い合わせて、ホイルシリンダー事アッセンブリを買って交換しました。
カップゴムからの漏れで、ライニングの減った粉とブレーキフルードと混ざってベトベトでした〰💦
ドラムもカスでベタベタして、綺麗に拭き取りました。
ホイルシリンダーのアッセンブリだと金額もちょとお高めだけど、念の為アッセンブリで交換しました。
ブレーキパイプ止めのナットが中々固く閉まっていて、普通のスパナを使ったらナメちゃって、丁度10ミリのパイプメガネが無くて、どうしょう⁉って考え、この前 うちの娘から誕生日プレゼントでもらった、ロブテックスモンキレンチを使って見たら上手く緩みました🎵
流石道具ですね🎵
横山剣さんのコラボのモンキレンチ。本当は、使いたくなかったけど やむおえず急遽使いました😢
娘よありがとう🎵
エアー抜きも終わって なんとか1時間弱ぐらいで終わらせました。